やっと念願のアレを購入しました☆(*^^*)☆

878

2017年08月08日 00:39

ずっとずっと前から欲しいけど購入を見送っていた、いや本当は高いので手がでなかったキャンプ道具をやっとゲットする事ができました(o^^o)

私の中ではかなり嬉しい事だったので備忘録なブログになると思いますが、良ければ読んで頂けたら幸いです(*^^*)


それでは始めさせて頂きます☆

竜王山オートキャンプ場に行く前日に奥さんのお弁当の入れ物とコストコにキャンプに必要なお肉を購入するためにトリアス久山に行きました♪

http://yanarchy.naturum.ne.jp/e2959431.html

(この時に購入していたのですが、このブログを書きたかったので内密にしていました^ ^)

トリアス久山には好日山荘がありますよね(*^^*)

いつも目の保養や実際のギアを拝見させてもらうのにお店に足を運ばせてもらっています(*^^*)

そして当日、お店の前にセールの幟が♪(*^^*)♪
お店のスタッフさんに気になるアレもセールの対象になるか伺ったところ対象商品との旨!

奥さんと長女は他の店舗に行っていたので奥さんに電話しチョット話したい事があると説明。

先に長女を発見しお母さんは?と聞くとそこのお店の中にいるよ!と。

自分の中で作成を練っていました。
先ずは奥さんにゆっくりと買い物をしてもらい、決して奥さんを焦らせない。


普通に購入するとこの金額、そしてセール期間中&ポイントを全部使うと普段購入する金額からこれだけ安く購入できるって事を落ち着いたような感じを出しつつ、少しだけの興奮状態で奥さんにプレゼン☆
(どんなんなん?(・・?)ってツッコミはご遠慮ください笑)


その商品を購入する前提で奥さんに話しを進めているのですが、私お小遣い制度ではないのでお義父さんの左官屋さんのアルバイト料が入ったら必ず返すって形で前借りとなります。






お前、シブレーのソロ幕に自分の物ばっかり買いような!って思われるかもしれませんので、以外にも打たれ弱い私自身に援護射撃を♪

数日前、お義父さんから頂いた先月分のアルバイト料から少しではありますが好きな事に使ってね♪って言って奥さんにお小遣いって程ではありませんが渡しました(^-^)

そして去年同様我が家、もうすぐ1泊目はキャンプ・2泊目は杉の井ホテルって流れを計画していて、その旅行の際の途中途中の食事代金等の諸々のお金、自宅のお金を使うのではなくアルバイト料金から出そうって考えてます(*^^*)

援護射撃になってるのかな??



で、だいたいお前は何を買ったん?って話しですよね(^^)
上の写真にもチョットだけ写っているのですが、念願だったキャンプ道具コチラです☆☆☆








コールマンのスチールベルトクーラー♪(*^^*)♪

やっぱり存在感あってサイトがひき締まるような感じと所有欲に関してはずっと欲しかったものなので凄く満足しています^ ^



珍しくあとがきを。

長女が3歳・長男が2歳で始めたキャンプ。

キャンプって言ったらランタンマークのコールマンでしょ!って感じでキャンプに関する情報も殆どないまま、かき集めるように買ったコールマン製品の数々。
今まで行ったキャンプ全てにコールマンのクーラーが大活躍してくれていました。

そう考えれば二男よりもクーラーとの付き合いの方が長いやん!って今、思っています。(笑笑)

今まで冷えたビール・コーラにお茶そして食材の保管をありがとう!
これからは飲み物はスチベルに任せて、食材を主に入れる事になると思います。

くたびれて休ませてやりたいところやけど、急に持って行かなくなるのは寂しすぎるし、まだまだスチベルに負けず劣らず現役でバリバリと活躍してもらいたいので、これからもよろしくね♪(*^^*)♪

改めて、今までありがとう!


柄にもなく、なんか変な感じな終わり方になってしまいました(苦笑)


拙い私のブログ、最後まで読んでくださった方にいつも感謝しています。

ありがとうございます(^^)

関連記事