若杉楽園キャンプ場で初のソロキャンプ(*^^*)

878

2017年02月21日 12:43

今回のブログ、初めてだらけのキャンプでした☆

初めてのソロキャンプに初めて家族以外の方との泊まりのキャンプ、そして初のキャンプ場での二泊三日。
不安とドキドキの初めて尽くしのキャンプとなりました(^^)

まずは先週の木曜日の夜、ハイエースに詰め込めれる荷物は詰め込めんで準備を整えておきました。
木曜日の夜の時点では金曜深夜から15時まで、あいにくの雨予報。

奥さんに二泊三日で金曜ひょっとしたらソロで前乗りするかもしれない、って事は伝えておきましたが半分以上諦めモードでした。

そして金曜の早朝いつも通りの時間に起きて外をチェック。
この時は
ん〜あんま雨ふってないんやね〜ぐらいにしか思っていませんでした。

子ども達は学校に行きいつも通り掃除機がけを終えると太陽が見えます❗️
すぐに外に出て雲の動きと天気予報をチェック!
15時までの雨予報が12時までになっています(o^^o)



どうしよ?どうしよ??
行く?俺、行っちゃう??
いや、でも一人で雨の中、設営するの絶対ヤバいよね、ぬかるんでたら絶対ビチョビチョなるし休みも今月あんまないから乾かすことできんもんね〜
って弱気になっていましたが

せっかくの初のソロやし雨も思い出になるし自分のスキルアップになるやん!と考える事にして、いざ出発です(^^)

買い出しを済ませた後しばらく雨は降っていなかったのですが現地に到着するチョット前にまた雨が。
幸い現地到着時には雨やんでくれました(^^)

さぁ到着!もう後戻りできません。
私、少し前からアルコールを控えています。

後戻りできないって意味を込め(飲酒運転になるので)ビールを流し込みます。

久しぶりのビール、超旨いッス(*^^*)
けど寒いし寂しい。゚(゚´ω`゚)゚。

コレがソロかぁ〜って感じた時でした☆

いつもであればでも早く設営して子ども達と一緒に遊ぶ時間とったり夕食の時間を逆算したりだとか時間を気にしますがソロだと時間に縛りがないし試してみたかった事やちょっとした微調整というか、こだわりたい箇所が満足いくまで出来るんだなぁ〜って思いました(^^)

一人で重くてデッカいティエラワイドⅡ張るのブッチャケ大変でしたがε-(´∀`; )









張り終えた後は信頼の小川幕やっぱり良いなぁ〜って恋人を見るかのような視線でうっとりとしていました(^^)

写真の顔からは想像できませんが私ロマンチッカーです。すみません、ホントはただの出たがりなだけです(苦笑)

しばらくボヤ〜っと大好きなティエラワイドⅡを眺めた後にやっとお昼ご飯を頂きます(^^)
って言っても実はこの時、時間はすでに16時過ぎ
(・Д・)時計見てビックリしました。
チョットゆっくりとしすぎちゃいました(;´д`)

昼ご飯はいつものノリ弁を買っていたので頂くとします♪

ん〜、冷たいけどお腹が減っていたのでメッチャ旨いです(^^)

到着後から設営する時まで雨は全く降らず、むしろ太陽がバッチリと出てくれています♪

満腹になったあとは寝床や小物類のセッティングに取りかかりました(^^)



初投入のバスケットです♪

寝床にはコットを使用しました☆

ある程度のセッティングが終了したので景色を見に行きました^ ^

一番景色が良さそうな場所に私が来る前から設営を終わらせている方がいましたので、厚かましい私はいつも通りのお声掛け(^^)

お話しを聞くと今年に入ってから先週以外、毎週末コチラで過ごされているとの事!
雰囲気から馴染みでている優しいオーラで玄人の方はホントに凄いなぁ〜って思いました♪




ん〜ヤバい!記憶が乏しくなってます(ToT)

記憶を掘り起こそうとしますがすでにビール沢山飲んでいたのだ余り記憶にないってほうが正しい言い方かもしれませんm(_ _)m

チョット駆け足で行きたいと思います!

時間はソロなので、ゆっくりと流れていたハズなのですが辺りは真っ暗になろうとしています!

ハイ!そうとなれば、お待ちかねの焚き火の時間です

着火にはコールマンのチャコスタを使用しました(^^)






放置プレーで着火してくれるのでホント助かります♪

寒いけど焚き火の炎が幻想的に揺らめき見ているだけで幸せな気分にさせてくれます^ ^

って、いつの間にか私、あの憧れていた寝落ちなるものを初体験していました(*^^*)

時間的には短時間だと思うのですが寝落ちしようと思ってしたわけではなかったのでスッゴい気持ち良かったです(^^)
二度寝も気持ち良いですが個人的には焚き火の側での方が勝るかな?って思いました☆

その後も焚き火を続け気付けば米袋いっぱいに持ってきた廃材も後少ししかなくなり、お腹も空いてきたので幕内に戻り我が家定番(今回は一人ですが)のカップ麺を頂きました(*^_^*)

カップ麺を食べ終えた後、目が覚めたので再度焚き火タイム♪(^^)♪


芋のお湯割り用っすね♪

焚き火を思いっきり堪能した後はインナーテントに向かい、ゆっくりと寝ました(^^)

っとトイレに向かう時に撮った夜景です☆


携帯のカメラなのでチョット残念ですが肉眼じゃヤバいです❗️




ソロの一泊で写真も少なく無駄に長くいつも通りの拙いブログ。
最後まで読んでくださった方に感謝です。

ありがとうございます!

次回は妖怪こと824ーさんの海外幕やメッチャ綺麗に撮れている写真をお見せできると思います(^^)
いつも書きたいことが後から後から出てきて長くなってしまう私のブログですが極力早くアップしようと思いますので、良かったら次のブログも私なりに頑張りますのでよろしくお願い致します(^^)

関連記事