初の花見キャンプ2日目です☆(*^^*)☆

878

2017年04月15日 22:28

以外にも早い段階でのアップとなりました(^^)

前回のブログは早々に寝たことまで書いたので続きから書こうと思います☆

【4月5日、昨日よりは暑くないけど良い天気♪】


前回のブログの反省として1枚目の写真にいくまで随分と長かったのでテントの写真無理やり入れ込みました(^^)



夜勤が多忙で仮眠をとることができずに、そのままキャンプに来たので当日は朝まで一度も起きる事なくメッチャぐっすりと眠る事ができました(^^)

ん?長男が隣のコットで寝ていたのですが、またまた次男が私の隣で寝ています(^_^)
今回は踏まれなかったので移動した事に気付きませんでした(笑)
しかし毎回横に来て寝ているとは次男もやっぱり愛すべき相棒です(*^^*)

子どもが起きる前に私は少しでもギアの片付けをしようと思い幕を出たら、あらビックリ‼️
桜が明らかに昨日見た時よりも咲いています☆

顔に似合わないですが桜を見ながらしばらく、うっとり♡




そうこうしていると子ども達も一人また一人と幕から出てきます♪
子ども達からも『桜メッチャ咲いちょーやん』等の声が聞かれますがすぐに現実に戻り『お父さん、朝ごはん、なーん』との声が(苦笑)

さて、それでは朝ごはんの用意をしましょう♪

朝ご飯はホットサンドを作る予定でしたが子ども達に聞くとカップ麺が良いと!

了解です(^.^)
それでは878家初のキャンプでの朝ラーです☆



子ども達は豚骨味、私は辛ラーメン。
私が辛い、辛いと連呼していると次男が食べてみたい!と。


次男、初の辛ラーメン挑戦です(*^^*)



うげっ!



お茶ぁ〜!


はぁ、助かった( ̄O ̄;)
って様子です(*^^*)

長男も挑戦しましたが同じ光景でした(笑)


食後はゆっくりまったりと片付けを開始。
子ども達は早々に遊びに繰り出します☆

あらかた片付けもひと段落したところで私も遊びに参加し野球を始めたのですがここで今回の動物に食材を取られたよりも思い出になる事がおきました!


私、中学生の頃に野球部に入っていたので上手ではありませんが多少の経験、人並みにあります。

ピッチャーとバッターを変わり私が一球目に打った打球はクリーンヒット、続いて二球目、改心の当たりがでました‼️


するとすぐに長男が座りこみます。


ん?長男どうした??
見ると長男の足元にボールが転がっています。

あら、ビックリ‼️
私の打った打球が長男の顔面にクリーンヒット!

幸い大事に至る事なく頬が少し赤くなる程度でした。



長男、大丈夫?って思う気持ちがあるのですが
チョイチョイ奇跡的に面白い事をしてしまったり言ったりする長男、やっぱりもっている漢だなぁ(*^ω^*)と先に感心してしまいました(о´∀`о)

ボールが顔面に当たっても野球を続けるという長男、強い漢に育ってくれてます☆

野球を終えた後は最終的な片付けをします。

以前どなたかのブログで見たのですが片付けは次のキャンプへの準備です♪って言葉に私、感銘を受けているので極力綺麗に畳むよう心がけています。
子ども達もポールを収納するのは好きな様子で率先して手伝いをしてくれます。
ポールをなおした後は子ども達と一緒に幕を畳み片付け終了‼️

子ども達、またすぐに遊びに行きます(*^^*)













遊び疲れるとすぐにお腹減ったコールがo(^o^)o

了解致しましたo(^o^)o 朝作る予定だったホットサンドを作りましょ!

が、しかし痛恨のミス!ピザソースを持参するの忘れてしまってます。
ん〜どうしよ?

あっ、ナポリタンがある!ナポリタンをホットサンドの中に入れてピザソース替りにしよ!

って事で早速ホットサンドと一緒に食べる予定だった三食入りのナポリタンをパパッと作ります。
ん〜、ピザソースの代用なんで粉末ソースだけじゃ足りんかな?と思いスパイスボックスに入っていたケチャップを全部投入しできあがりました(^^)

続いてパンの上にできあがったばかりのナポリタンを先頭にチーズ・ハムを順番にのせホットサンドメーカーに入れ込みます♪




では調理開始♪ってバターを塗ってひっくり返すだけなので簡単ですね(^^)

前回のブログでも書いたのですが甥っ子、白米が苦手なので以前ホットサンドを作った以来、大好物になってます☆



最初に切り分けたホットサンドは楽しみにしていた甥っ子と次男へ。すぐに次のホットサンドを作り長男へ(^^)

甥っ子、基本少食なのですが今回のキャンプではかなりいっぱいたべてくれたので嬉しかったです♪


夢中で食べてるみたいです☆


次男も♪


食べるの大好き長男も♡


次男、パンの耳が少し焦げたので残しても良い?って事なんで、それだったらカモの餌にしたらどう?って提案すると子ども達皆、ホットサンドの耳を残しだしました(^з^)


作りたてのホットサンド、甥っ子が大好きなので食べるだろうとおもっていたのですが、もう食べきらないと(●´ω`●)
余ってしまったホットサンドどうしよう?と思っていたところ、先ほど来られたお母様と遊んでいた小さなお姫様がいたのでお母様を通じ半ば無理やり頂いてもらいました(^.^)



それでは今回のキャンプ、最後のイベント☆

カモにホットサンドのパン耳を食べてもらいます♪
最初は怖がっていた子ども達でしたがパン耳がなくなる頃にはカモを最高の親友と呼んでいました(^^)










パン耳もなくなったので名残惜しいですが帰宅するとします。


今回、最後に源じいで撮った写真です(*^^*)


帰宅の支度をしていると今回のキャンプの翌日が始業式でした。
キャンプ中は長男・次男の髪の毛がボッサボサなのあんまり気にならなかったのですが、いざ帰るとなると無性に始業式にこのボッサボサはダメかな?と思い急遽、ベーシストのあべちゃんが店長しているアミティエ美容室に電話。

からの散髪♪








あべちゃん、やっぱうまい❗️

いっつもありがとう♪


散髪後は夕食に良い時間となっています。
甥っ子も散髪に着いてきていたので、みんなで一緒にご飯が食べたいって事だったので子ども達大好きなジョイフルへと行きました(^з^)

最近はイベント以外はアルコールを控えていますので健全にノンアルです(^^)


パンク大好きな私としては次男のパンキッシュな写りに惚れ惚れ♡

No PUNK❗️ No CAMP‼️ No LIFE❣️って感じっす♪



以上をもちまして今回の花見キャンプブログ終了にしたいと思います(^^)

今年のお花見、週末に限り天候に悩まされましたが、幸い私達がキャンプをしていた2日間は天候に恵まれ日焼けする程良いお天気でしたので初の花見キャンプとしては子ども達も私も楽しむ事ができ良い思い出となりました(o^^o)



いつも無駄に長い駄文な私のブログ最後まで読んでくださった方に感謝です(*^^*)

ありがとうございました(^^)


来年も花見キャンプしよーっと♪




次のキャンプはこの時期かな☆(*^^*)☆



関連記事