ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

素人キャンパーが目指す!脱素人キャンプ♪

結局、いつまでも素人なんだろうなぁ(笑)

男キャンプ‼️

   

またまた源じいの森に行ってきました♪

急遽、出撃になったのには理由がありまして。

夜勤中の休憩時間に奥さんが夜勤明けの日に半ドンになったとのこと!
そうとなればキャンプしかないでしょう(*^^*)と家族でのキャンプを提案したのですが『男だけで行っておいで』とイカした返答を頂きました(笑)

そうとなればキャンプに向けての妄想が夜勤中でありますが色々と膨らみます(*^^*)


夜勤明けのキャンプ当日、少しばかりのサービス残業をサッと済ませ職場からの帰宅途中に買い出しを済ませます。

帰宅してからは過去最速のカラスの行水をして、いざ積み込み開始です!
今回、いつも必要以上のギアを持っていくので自分自身の課題として【ギアを少なくする】といった課題を掲げました(*^_^*)

ギアの選別を済ませ一路源じいの森の森へ出発です☆

我が家、男だけのキャンプの時に掛け声というか合言葉があります♪

私が『男祭りじゃぁ〜』と言うと
息子達も『男祭りじゃぁ〜』と少し低めのドスのきいた声で繰り返してくれます(笑)

その後、車内で色々と話していたのですが次男から
『お父さん、お昼ご飯はなん食べると?』


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

完全に昼食の事が頭からキレーに忘れさられていました((((;゚Д゚)))))))

まだ出発して間もなかったので急遽、ベーシストのあべちゃんが店長のアミティエ美容室近くのスーパーへ追加の買い出しです!

今回、遠くから源じいの森に来る人目線でスーパーの商品を見たのですが、ここのスーパーで十分に買い物可能だと思われます♪
スーパーのすぐ近くにはお肉の卸問屋みたいな感じのミートペアーズってお店もあります。
我が家も違う店舗てすが今回の夕食の食材はミートペアーズで購入致しました(*^^*)

昼食を購入した後は、逸る気持ちを抑え安全運転で再出発!
からの、またもや『男祭りじゃぁ〜』の連呼、周りから見れば完全にアホですね(苦笑)

そんな事をしている内に源じいの森に到着です!

ササっと受け付けを済ませリヤカーへの積み込みを開始します。

いつもは車内から本日のサイトとなる場所への移動を繰り返しています。
ですが今回、ギアを減らしたので一回の往復を目指します❗️

が、ティエラワイドⅡがデカすぎるので敢えなく撃沈Σ(゚д゚lll)
しかしながら二往復で済みました☆

ギアの移動が済んだ後は設営開始!
息子達もティエラワイドⅡの設営方法を覚えてきた様子で進んでお手伝いをしてくれます(*^^*)

段々と私も設営に慣れてきました(*^^*)

いつも通り、前置き長過ぎからのやっとの写真です☆
遊んでいる子ども達が見渡せ、トイレも近過ぎず遠すぎずで炊事場は近く、日陰もある程度ありハンモックを吊るせる木が適度にあるこの場所、最高ッス(*^^*)

男キャンプ‼️
〈やっぱこの場所、510ーげさん最高やね!)


昼食は某チェーン店ののり弁よりもスーパーの店内で手作りしているのり弁が方が好きな私。

男キャンプ‼️

設営もあらかた完了致しましたので、早速頂きます
(o^^o)

男キャンプ‼️

息子達も『旨っ、お父さんこのお弁当美味しいね!』って言ってました(*^^*)
男キャンプ‼️

写真にはないのですがマカロニサラダも旨かったっすよ♪

昼食後は息子達の待ちに待った川遊びへ向かいます❗️

猛暑続きと雨が降っていないせいか前回来た時と比べ水かさも少なくそんなに川の水は冷たくありませんでした(*^^*)

長男は川に入るなり、いつも通りのロープを使用してのダイブ❗️

次男は太りにくい体質のせいかいつも『ねえ、お父さん僕、寒くなったきもうあがっても良い?』って聞いてくるのですが今回は違いました。

『お父さん僕、今日やったらイケそうな感じがするき飛び込んでも良い?』

『良いよ!お父さんも川に入っとるき大丈夫よ』

『お父さん、僕が溺れそうになったら助けてよ!』

モチロンですとも♡

よいしょ

男キャンプ‼️

よいしょ、よいしょ!

男キャンプ‼️

『お父さん、僕一人で行けたばい‼️』

男キャンプ‼️

確実に成長している次男を見て嬉しく思います(*^^*)

からのダイブ

男キャンプ‼️

ダイブ成功後の嬉しそうな表情♪
私も嬉しくなります(*^^*)
男キャンプ‼️

そして普段であれば私も足が届かないもう1つのダイブする比較的、安全なポイントががあるのですが当日は水かさが少ないのでこの日は身長が低いのに座高が異様に高い私でも足が届きます❗️

もし息子達が溺れたとしても救助出来る範疇です。
(今までは私の足が川底に届かないので長女含め、もう1つのダイブポイントには行っては行けない事にしていました)

長男、初めてのダイブポイントでの初ダイブに挑戦です!
『お父さん、行くよ❗️』

男キャンプ‼️

さすが長男、浮き輪なしで大成功(*^^*)

男キャンプ‼️

続いて次男。

『お父さん、僕も行くよ❗️』
『次男はちゃんと浮き輪つけちょかなよ❗️』
『うん、分かっちょう!ちゃんと溺れたら助けてよ』

皆さん、お気づきですか?
次男、日本語、間違ってます(笑笑)

男キャンプ‼️

では、間違ったままですが、いざダイブ❗️
イェーイ✌️(*^_^*)

男キャンプ‼️

その後もひたすらダイブを繰り返し繰り返し遊んでいました(*^^*)
モチロン私もダイブしましたよ。っていうか878、落ちた?って感じでしたが(笑)

その後もひたすら川遊びは続きました(*^^*)

男キャンプ‼️

男キャンプ‼️

男キャンプ‼️

川遊びもひとしきり終えた後は夕食タイムです。

当日は先週末にお招きして頂いたバーベキューや空手の大会終了後に義理のお姉さん家族と一緒に某焼肉屋さんに行ったのでさすがに焼き焼きではありません。


当日の夕食は、皆、大好き唐揚げです。

バーベキューでもなく、私が出来る料理で尚且つ息子達が喜んで食べてくれるもの、唐揚げッス(*^^*)
なぜキャンプ場で唐揚げ?って思うかもしれませんが今回はある作成を練っていたのです(*^^*)

作戦?ん?
と、言うのも前回、前々回とキャンプ場貸し切りという珍しい有難い状況でしたので源じいの森スタッフさんに当日の予約状況を確認したところ当日は少な目ですが他のキャンパーさんもいるとの事でした。

当日だけのお付き合いかもしれませんが少しでも他のキャンパーさんとお近付きができたら幸いだと考えました。

そこで唐揚げを差し入れにしたら、重過ぎる(。-_-。)
鳥の軟骨の唐揚げだったらツマミにもなるし小さいので捨てていても私には分からない、気付かない、傷つかないの三拍子揃っています☆ハイ、決定!
軟骨大量購入決定‼️

名付けて
【鳥の軟骨、手土産大作戦】です(笑)

と、その前に先ずは唐揚げだけでは寂しいので焼き鳥です♪

男キャンプ‼️

って結局、お前肉ばっかり食いよーやん!ってもうツッコんでください!
私、もうすぐ40手前のオッサンなのですが今だに魚よりも肉のほうが大好きで、肉よりも魚の方が好きって言ってる人に憧れています(o^^o)

息子達も焼き鳥、旨い!って言って食べてくれます(*^^*)

男キャンプ‼️

男キャンプ‼️

焼き鳥の次は我が家恒例の我が家恒例のアサリです♪

男キャンプ‼️


ボチボチと白米の準備にも取りかかります。

白米は失敗知らずのファン5DXで炊き上げます♪

男キャンプ‼️

やはり失敗知らず!美味そうです☆

男キャンプ‼️

周りのキャンパーさんも続々とバーベキューが始まり良い匂いが漂っています。
さぁ作戦に移らなくては!

軟骨の唐揚げを揚げていきます。

いざ、作戦実行!

男キャンプ‼️

先ずはお隣のファミリーキャンパーさんへ♪

お隣のファミリーキャンパーさん、テント設営時にペグを石で打っていたのでアイアンハンマーをお貸ししていました。見た目に似合わず実は内気な私でも差し入れする事が出来ました(*^^*)

優しそうな顔をしたお父さんで我が家とも家族構成が一緒(長女・長男・次男)だったって事もあり、親近感を勝手に覚え色々なお話しをする事ができました(^-^)


次は遊具で息子達が現地で友達となり遊んでいた少し離れたキャンパーさんへ子ども同士を通じての差し入れです♪
翌朝には軟骨のお返しで息子達に焼きマシュマロを頂きました(*^^*)
ありがとうございます☆

軟骨の方は双方のご夫婦さんから美味しいとのお言葉を頂きましたよ(*^^*)✌️

では、本日メインの唐揚げッス♪
ドーン❗️

男キャンプ‼️

これ、ファン5DXの1番大きな鍋で揚げたのですが唐揚げ自体が大きかったので繰り返し、繰り返し揚げての作業が大変だったので次回、もし唐揚げをする時は沢山揚げれそうなダッチオーブンでしようと思います。

肝心の唐揚げはと言うと、表情でお分かり頂けますでしょうか?(*^^*)
美味そうに食べている顔が疲れをとってくれます(*^^*)

男キャンプ‼️

男キャンプ‼️

外で食べる揚げたての唐揚げ。
お店で食べる物よりもチョッピリ美味く感じるですが流石に同じ味ばかりじゃ飽きてきます。
そこで大食い番組とかでやっている味変をやってみます。

我が家のコールマンのスパイスボックスに入れている調味料です。

男キャンプ‼️

引きでも撮ってみました(*^^*)

男キャンプ‼️

調理用具類をこれまた顔に似合わずピンク色で統一しています。
ピンクって何気に好きなんですよね♪
ん?頭の中もピンク色ですと?

失敬な!淡いピンク通り越して綺麗なショッキングピンクッスよ♡(笑)

って言うかもう少し片付ければ良かったと、少し後悔です(ToT)/~~~

左に置いてあるウイスキー?とかを入れる容器、雰囲気でるかな?と思いフリマで購入したのですが次男がなにやらやってます!

男キャンプ‼️

ここまで近づいても気付きません。
集中している様子です☆

男キャンプ‼️

コレで飲むお茶は最高との事で私の元には結局、戻ってこないのは言うまでもありませんm(._.)m

男キャンプ‼️

お腹も調度良い感じに満腹感を感じている時に奥さんから電話が。

長女が唐揚げを食べたい!との事で夕食を食べに来るとの連絡です☆
思わぬ襲撃にテンションのあがる息子達(*^^*)

しばらくして、奥さん長女到着ですが予定していたお風呂の時間も迫っています。

奥さん達はゆっくりと風呂に浸かる時間がないとの事で奥さんたちには夕食を摂っていてもらい私と息子達はl源じいの森温泉へ(*^^*)

普段であればサウナ後の水風呂には入りきらずサウナ後にシャワーを浴びる私ですが、ここ源じいの森温泉は二つの水風呂があるんです。

一つはキンキンに冷えているどこに温泉にもある水風呂、もう一つは冷えてはいますが我慢すれば私でも入れる水風呂があるので、本当に源じいの森温泉は大好きなのです♪
まっ、アルコールの影響もあると思われますが(笑)

あとここ、源じいの森には露店風呂が二つあります!
一つは畳の露店風呂があり、風呂の中で走りまわっている子ども達もいます。転けても大事には至らないので普段利用している温泉ほど危険でもない事より他の子どもが走っていても注意する必要がそんなにないです。
また最大のメリットとして、熱くなればそのまま湯船から出ればその場で寝っ転がる事が可能です♪

寝っ転がったまま全裸で足だけ浸かり見る星空、最高ッス(*^^*)

お風呂を頂いた後は奥さん達がいる本日の寝床へと戻ります。
お風呂から戻ると奥さん達は夕食を終えていました。奥さん達からも美味しかったよ〜♪とのお言葉でした♡

夕食を終えて家族で談笑タイム&遊具での遊びタイム♪
長女は昼間遊べなかったので力一杯、夜の遊具での遊びを満喫しています☆
奥さんも同様に子ども達と遊んでいます(^-^)

一通り遊んだ後はいつもと違う場所でのダイブポイントでのダイブの事や奥さん達は女性陣2人でのお買い物をし、良い買い物ができた話しで盛り上がりました(*^^*)

楽しい談笑をしていると次男から花火の催促です☆

了解しました!

お昼の内に集めていた木に火を点けます

ファイヤー!

男キャンプ‼️

さぁ、花火思う存分楽しんでちょうだい♪
でも、火傷には気をつけなよ!
男キャンプ‼️

着火!

男キャンプ‼️

楽しい楽しい花火が終了です。
奥さんと長女は義理のお姉さん宅に泊まりに行く約束をしているとの事で奥さんたちは花火終了後、撤収です。

奥さん、長女来てくれてありがとう‼️
楽しい時間だったよ(*^^*)

奥さん達が帰った後は我が家恒例の夜食のカップ麺タイムです(*^^*)

いつもは外で食べるのですがお隣さんのお子さん達が寝ている様子なので今回はテントの中でカップ麺を頂きました(*^_^*)

男キャンプ‼️

男キャンプ‼️

カップ麺を食べ終え、満腹満足の息子達は早々にインナーテントへ。

私はと言うと普段であれはをお気に入りのアディロンダックのチェアで星空を見ながらのゆったりとした時間を満喫し、ビールとなるのですが流石に夜勤明けからの仮眠なしのままのキャンプ決行。
一本飲んで私も早々に眠りつきました ..zzZZ


おはようございます。
今回のキャンプも良く晴れています

木々があるお陰で丁度良い感じの日陰ができています(*^^*)

では、早速朝食作り開始したいと思います!

朝食は子ども達が大好きな焼くだけ簡単シュウマイと私の好物、三食入りのナポリタンにスクランブルエッグ。卵を持ち運ぶのにずっと前から購入していたのですが初使用となるロゴスの卵ケース。(名前忘れちゃいました。卵が6個入るアレです)

初使用だったので割れは、しないもののヒビくらいは入るんじゃないかなぁ?って思っていたのですが、なんと卵無傷です❗️ちゃんと原型を留めてくれています!
素晴らしいッスね!\(^o^)/

ナポリタン、シュウマイ、スクランブルエッグをオカズにまた、奥さんが帰宅する前に残っていた白米をオニギリにしていてくれていたので、キャンプらしからぬ朝食を頂きます(*^^*)

我ながら良く出来ました(*^^*)
昨日の唐揚げまではいきませんが、旨かったっす (^-^)


朝食後、マッタリとしたいところですが、我が家涼しい内にいつも撤収開始です。

チェアとクーラーボックスと幕は日除けに必要となるので最後に片付けます。

積み込み完了後は、本日も川遊び☆

本日は昨日と比較し水かさが増し昨日のダイブポイントは私の足が届かなくなっているので息子達には可哀想で残念ですが昨日のポイントからのダイブはNGです。
いつもの所からのダイブはオッケーです(*^^*)

水かさが増しているという事は水の流れも昨日よりも早くなっているように感じます。

次男リクエストで川の上流方面に行き一緒に流れされよう!との提案。
ダイブに関して昨日はオッケーで今日はダメとチョット可哀想な事をしているのでお付き合い致しますよ♪

何度か上流より流された後、いつもの次男の『お父さん、僕もう寒くなったき上がっても良い?』

長男はもう少し遊びたそうですが我が家の長男、本当に優しいんです♡
次男に付き合ってくれ川遊び終了です。

長男、いっつも優しくしてくれてありがとうな‼️

川遊びを切り上げ、最後の撤収開始です。

ティエラワイドの撤収もそろそろ慣れてきたのか、初めての頃と比べると随分早くなりました♪

私達が帰ろうとしていると女子大生風の方がバーベキューをする場所を探しています!

もし宜しければ私達が使っていた場所、日陰になるので引き継いでもらえませんか?との提案をすると喜んで使って頂くこととなりました☆

最後に男揃っての写真撮影がなかったので撮影依頼をすると快諾してもらいました(*^^*)

一枚しかないですが大切な大切な写真です(*^^*)

男キャンプ‼️

私なりの長文、読んで頂きありがとうございました♪


さぁ今週中頃は次男の誕生日を兼ねた夏の一大イベント‼️

城ヶ原でのキャンプからの杉乃井ホテルの二泊三日旅行♪

いっぱい楽しい思い出つくれるかな?

今からっていうか、大分前から楽しみです(*^^*)♪



同じカテゴリー(家族での備忘録)の記事画像
五月のまとめになります♪(o^^o)♪
長男の卒業記念に車中泊旅行してきました  の続きです☆(o^^o)☆
長男の卒業記念に車中泊旅行してきました♪(*^^*)♪
今年初のキャンプに行ってきました の続きです♪( ´▽`)♪
やっと今年初のキャンプに行ってきました☆(*^^*)☆
また車中泊に行ってきました☆(o^^o)☆
同じカテゴリー(家族での備忘録)の記事
 五月のまとめになります♪(o^^o)♪ (2018-07-13 22:28)
 長男の卒業記念に車中泊旅行してきました の続きです☆(o^^o)☆ (2018-05-02 00:07)
 長男の卒業記念に車中泊旅行してきました♪(*^^*)♪ (2018-04-21 17:08)
 今年初のキャンプに行ってきました の続きです♪( ´▽`)♪ (2018-04-11 21:50)
 やっと今年初のキャンプに行ってきました☆(*^^*)☆ (2018-03-31 07:54)
 また車中泊に行ってきました☆(o^^o)☆ (2018-02-03 23:23)



この記事へのコメント
「男祭りじゃ〜」って、いつもノリノリのキャンプ、楽しそうですw

キャンプで唐揚げってできるんですね〜
とても美味しそうですが、油の処理とかどうされるんですか?

うちはライスクッカー無いのでご飯もめったに炊いてないです。

唐揚げにご飯、外で食べてもめっちゃ良さそう・・・ウラヤマシス。

オトシンオトシン
2016年08月16日 17:48
オトシンさん こんばんは(*^^*)

コメントありがとうございます♪

ライスクッカーで炊く白米ですが失敗知らずなんでメッチャお勧めです♪(*^^*)♪

そして、油ですが固めるテンプルを購入して持って行ってたのですが奥さんが来てくれたので使用する事なく使用済みの油はスーパーの袋、三枚重ねにしてお持ち帰りしてもらいました☆

878878
2016年08月16日 22:43
878さんや、他のブロガーさんの記事を見ていて、どうにも欲しくなったので
今日、ライスクッカー(DXの単品)を買ってきましたヘ(^o^)ノ

失敗無くご飯が炊ける。普通の鍋としても使える。ということをアピールして購入許可を得ました。

購入の後押しありがとうございますw

オトシンオトシン
2016年08月17日 00:48
オトシンさん おはようございます♪

ライスクッカーの購入おめでとうございます☆(*^^*)☆
拙いブログですが少しでもお役にたてたようで光栄です(*^^*)

オトシンさんのライスクッカー初使用のブログアップ楽しみに待っています(*^^*)

878878
2016年08月17日 07:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
男キャンプ‼️
    コメント(4)