長女の卒業記念に車中泊旅行してきました(*^^*)
先日、長女が小学校を卒業しました(^^)
長女、卒業おめでとう‼️
卒業記念で長女リクエストのPARCOのスイーツパラダイスを目的に3月28日〜から29日の一泊で車中泊に行ってきました♪
目的のスイーツパラダイスは2日目に行く事になりましたので長女が主役なのですが次男からのリクエストで先ずはトリアス久山へ映画を見にいくことになりました(^^)
次男に聞くとドラエもんが見たいと。
去年ドラエもんの映画をココ、トリアス久山で見たのですがその時、隣に座られていたお爺ちゃんが咳込んでいておそらく映画上映中にインフルエンザもらってしまうというほろ苦い記憶があります((((;゚Д゚)))))))
(ちょっとしたトラウマみたいな感じがあります)
長女に何を見たいか聞くと流石にドラエもんではないと。
長男に聞くとドラエもんを見たいと。
奥さんと緊急会議開始です( ̄^ ̄)ゞ
作戦会議の結果、長男・次男はドラエもんを。
長女と私は違う作品を。
奥さんは上映開始時間が違うので四人が映画見ている間にウィンドウショッピングをしていてドラエもんが終わる時間に長男と次男のお出迎えをし長女と私が長女リクエストの映画を見る!って事になりました(^^)
奥さん、ありがとう☆
先ずは長男と次男がドラエもんの映画を先に見始めました。
長女が見たい映画開始までにはもう少し時間があるので近くの楽市楽座にレッツゴーです(*^^*)

楽市楽座に到着すると珍しく奥さんから三人でプリクラ撮ろう!って提案が☆

久しぶりのプリクラに思わずテンションがあがりますが長女がいる手前、何故か大人ぶってしまい普通のテンションを装ってしまいました(´Д` )
でも内心、長女と一緒に撮れるプリクラ実はメッチャ嬉しかったです(*^^*)

プリクラを撮り終えた後は長女と私が見る映画の上映時間が近づいてきたので映画館へと移動します。
奥さん、長男と次男よろしくお願いしまーす(^^)
さて、長女と私は8番スクリーンへ!
私達が見る映画は今更ながらなのですが
『君の名は』です。

今更なのでチョット恥ずかしかったのですが、思いのほかお客さん入っていました。
(きっとリピーターさんも沢山いらっしゃったと思われます)
感想としてはスッゴく面白かったです(*^^*)
最近、最後に見た映画は【BFJ】でした。
(スティルバーグ作品です)
もちろんBFJも面白かったですが『君の名は』は想像を見事に超えてくれました(^^)
きっと多くの方が見ていると思われますが、まだ見ていない方は間も無く映画も終わると思われますので急いで劇場に向かうかDVDでの鑑賞をお勧め致します♪
長男・次男もドラエもんは面白かったとの事でした♪

(今回の映画特典のドラエもんチョロQです)
次男曰く
『凄い面白かったばい!もう、メッチャ感動した‼️でも、涙は全然でらんかったけどね』ってあっさり言ったのを聞いて私、大爆笑でした(^ ^)
そして奥さん私達が映画を見ている間に長男・次男とお揃いの服を購入していました(*^^*)

映画を見終えた後は長男・次男から楽市楽座に行こ!とリクエストが☆
お父さん達さっき行ったよ!って自慢げに長男・次男に伝えると『なーん、僕達だけ行けれんと?もう一回行こ!』って言われました( ^ω^ )
そりゃそうですよね!ってな感じで本日2回目の楽市楽座へと向かいます♪
お札を崩すと百円玉のなくなるのが早い早い!
私も久しぶりにクレーンゲームをしましたが、あっ!と言う間に1500円飲まれてしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。
結果は次男が一つミニオンの小さいヌイグルミをゲット☆
クレーンゲームの難しさを再確認し楽市楽座を後にしました。
楽市楽座を出た後は近くにある靴屋さんへ。
ここでは長男と次男の靴を購入(^^)
靴、購入後は夕食を食べるには良い時間となっています☆
が、その前に奥さんがお金をおろしたいと。
了解しました(^^)
ではATMがある方へと移動します。
お金をおろした後は、奥さんまたまたウィンドウショッピング☆
私は当然とばかりに大好きな好日山荘へ♡
すると私よりも次男の方がテンションあがっています(^^)
次男、一度ボルダリングしたのがよっぽど楽しかったらしく、もう一度ボルダリングをしたいとの旨。
前回、次男だけトリアス久山に着いてきていたのでボルダリングしましたが長男は付いてこなかったのでボルダリングしていません。なので長男にもボルダリングさせてみたい!って思ったので喜んで♪って感じです( ^ω^ )
次男から先ずは挑戦!
一度体験している次男は勝手が分かっているのでスイスイといとも簡単に登っていきます^_^


さぁ、初挑戦の長男!
長男、頑張れ‼️
次男と比べると、若干ポッチャリ体型な長男(*'ω'*)
でも最近は寒くなくなってきたので家の中で遊ぶ事が少なくなり外遊びを満喫しまくっているので若干前と比べスマートになってきた印象です( ^ω^ )
初挑戦ながら一生懸命、試行錯誤しながら登っていってます(^-^)


こういうの見るとメッチャ嬉しくなります♪
長男がボルダリングしている途中に奥さんと長女が合流です(*^^*)
奥さんも自然と笑顔に☆
長女にもボルダリングするか尋ねるとノーサンキューとの事でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ボルダリングを終えた後は店内で素敵なギアの数々を眺めていると奥さんが奥にある本格的な方のボルダリングもお試しで体験できるとの情報をゲット!
すると次男がやりたい!やりたい!と連呼(^^)
長男は空腹に勝てず、ややイライラしながら早く晩ご飯食べに行こう!って事でしたがお腹をもっともっと空かせた方が美味しい晩ご飯が食べれるよ!って伝えると了承し本格的な方のボルダリングに初挑戦する事にしました‼️
子ども達だけのボルダリングで大人は見守る程度で良いと思っていたのですが奥さんが、『◯◯君もやってみり!』との事で急遽、私もボルダリングをする事に( ゚д゚)
初めてなので店員さんが説明をしてくれました☆
説明を受けた後は、いざ開始‼️
初級レベルはなんとかクリアする事ができましたが徐々に難易度が増して行きます!
私と長男がクリアできた箇所に次男が挑戦するのですが二年生の次男には身体が足りず、あと少しのところでゴールにはなりません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
それでも心が折れることなく何度も何度も挑戦した結果、次男ゴールする事が出来ました‼️



我が子ながら二年生でコレを登るとは大したものです(*^^*)
(ボルダリングに興味のある方はなんの道具を用意する事なくボルダリング体験できるので是非ともお勧めです♪)
さぁ、長男の待ちに待った夕食です(*^^*)
本日の主役は長女なので長女になにを食べたいか尋ねますが長女は中々決める事ができません。なので私が案を私がだすとソレが良いって事で私の案に乗っかる事となりました♪
さぁ、本日の夕食会場に到着です☆
ファミレスではジョイフル派の878家ですが本日はガストへ行きました(o^^o)
ですがガストはガストでも普段と違うステーキガストです(*^^*)

私と奥さんは所用で福岡方面に行った際に一度利用したことがありますが子ども達は行ったことありません。
長男と次男は【ざうお】に行きたかったようで、この時は渋々といった感じでした。
ですが、いつものジョイフルやガストとは違いすぎて大満足の様子です(*^^*)
普段お店の中で食事中の写真はあまり撮らないようにしているのですが、あんまりにも美味しそうに食べている長男だったので写真撮っちゃいました(^-^)

夕食を食べ終えた後は大満足だったようで写真撮影にも普通に応じてくれました♪

お腹も満たされましたので、お次はお風呂タイム
(о´∀`о)
お風呂はいつも利用しているコチラの温泉♨︎です☆

この写真使うの何気に3回目で、ここしか知らないの?って思ってしまう程ッスね(苦笑)
でもコチラの温泉、すぐ横にパーキングが併設されていてお風呂入ると5時間無料で尚且つ12時間?(記憶が曖昧です)くらい駐車していても1000円以内。
そして親不孝まで歩いて3分程度と買い物や食事に歩いて行ける距離なのでホントに便利なのです☆
もちろん駐車場内にトイレもあります(^^)
長くなってしまいましたが、お風呂へレッツゴー♨︎
ここの温泉、私達今まで男湯は二階の利用しかなかったのですが当日は初の一階の温泉でした。
一階には樽のお風呂が三つあります!
その樽風呂を巡って少し悶々としたことがありました。
(私、ブログを書く上で気をつけていることがあります。
・読んでくださってる方に極力、不快になるような文章は書かない
・〜でござる、等の普段使わない言葉を使わない
・ケンカを煽るような事はしない
を心掛けているつもりです)
ですがこの件に尽きましてチョットだけ書かさせてください。
次男が樽のお風呂に入りたいって言ったのでしばらく待っていたのですが、いつまでたっても、いつまでたっても樽のお風呂を独占している温泉の主みたいなオッチャンが入り続けています\\\٩(๑`^´๑)۶////
上がると思ったら樽のフチに座り、また入るを繰り返します。
カレコレ30分は経とうとしています。
奥さん達との約束の時間も近づいています。
私最近、職場での送別会以外はお酒を断っているので当日シラフでしたが我慢にも限界があります。
いつまでも樽風呂に入り続けているオッチャン達に対し血管が逆立つような顔になっていると自分でも分かったので今、私がオッチャン達に話しかけても穏便に話しが進む事は難しいと思ったので店員さんに相談する事にしました。
樽風呂に入っているのは常連さんのようで店員さんも
そーですよね、分かりました。またか〜⤵︎的な感じです。
店員さんに声をかけられたそのオッチャンは実は随分と若いにーちゃんでした。
って三人中、二人若いにーちゃんでオッチャンは一人だけ。
開いた口が塞がらない( ̄◇ ̄;)
溜め息もでませんでした(´・∀・`)
我が子にとっては反面教師となる良い人だったかも…と考えるようにします。ハイ。
愚痴っぽくなってしまい、すみませんm(._.)m
どうにか次男の要望にも応える事ができ約束の時間が近づこうとしていましたので名残惜しいですがお風呂をあとにします。
お風呂から上がった後は恒例のコンビニへの買い出しに繰り出します♪
いつもココで車中泊する時は温泉に入った後に夜食というかプチ宴会というかコンビニへと向かい食材と飲み物を調達します( ^ω^ )
お風呂上がりでもノンアルです☆
子ども達と車内でたわいもない話しに花を咲かせ眠りにつくとします(( _ _ ))..zzzZZ
【2日目】
おはようございます♪
車内でもゆっくりぐっすりと眠る事ができ、気づけばなんと10時30分でした∑(゚Д゚)


マルチシェードをしているので外からの光も完全シャットアウト(^^)
チョットだけ寝すぎて損したようような気分になりましたが、こんなにも熟睡でき非日常な雰囲気を味わえたので結果オーライとします♪
その後は着替えたり歯磨きしたりシュラフを畳んだりとスイートパラダイスに向けての準備に取り掛かかります☆
スイパラまでは歩いて行ける距離なので愛車のハイエースはそのままパーキングに駐車したままにし、久しぶりに天神を歩く事にしました(^ ^)
目的のPARCO到着!7階まで一気に駆け上がると、ん?今日はお祭り?一足早い神幸祭やったかな?
って思うほど長蛇の列(・∀・)

前よりも確実に行列が長いです!
私、普段こういった行列があったら殆ど並ばず目的地に着いても、もういーや!ってなって帰る傾向なのですが今回はスイパラを目的に掲げた長女のリクエストなので並ぶ気満々です(*^^*)
並び出すとさほど待つ事なく時間にして30分程度かな?わりあいスムーズに店内に入る事ができました☆
長女よりも長男が一目散にパスタを取りにダッシュを決めていました(笑笑)
家族全員、一皿目はケーキバイキングなのに目的のケーキは誰も取っていなくパスタを中心に取っていました(*^o^*)
みんな、空腹やったんやね!遅く起きてしまってゴメンよ( ´△`)
今からたっぷり食べれるから勘弁してね♪
では、いただきまーす(*^o^*)
パスタ食べ終わるの早い、早い!
パスタを食べ終えたので第二陣でケーキにいくかと思いきやまたもパスタにカレーのおかわり(o^^o)
パスタも生麺なのでメッチャ旨いッス(o^^o)
ひとしきりパスタを食べ終えた後は今回の長女の一番の目的のスイーツへ♪
ん〜、美味いです(*^o^*)
私、ビール大好き人間でこんな顔なのですが(和菓子はあんまり得意ではないです)洋菓子は大好物なのでメッチャ美味いッス
どれもこれもが美味しいのですが私、今更ながらパンナコッタをチョット前に初めて食べ、それ以来パンナコッタにハマってしまっているので三回もおかわりしちゃいました(o^^o)
楽しく美味しいブランチを終えた後は行ってみたかったワンピース展へ!


サボが‼️
個人的にはエース・ウソップ・不死鳥のマルコが大好きです(*^^*)
エースとウソップはずっと前にハウステンボスで見たので不死鳥マルコの等身大フィギュアを見てみたいっす=(^.^)=
ワンピース展を堪能した後は長女リクエストでおそまつさんの一番クジをしたいと。
サイフを持ってきていない長女、こんな時だけ私に近づいてきて女をだしてきます(笑)
ソレに乗っかる私も私なんですが一回だけばい!って約束で一番クジを引きます。
一等ではなかったですがピンクのTシャツをゲットしていました☆
長女、良かったね!
その後は帰宅するのには早いので近くのマリノアへと向かいました。
マリノアでは長女が中学校へと履いていく靴を購入。帰宅するのに丁度良いくらいの時間になったので帰宅の途につくとします☆
よく遊び、よく食べ大満足な福岡、一泊車中泊旅行となりました(*^^*)
たった一泊だけなのにいつも無駄に長くなり、分かり辛くなる私の駄文。
最後まで読んでくださった方に本当に感謝です。
ありがとうございます♪
さぁ、来週は春休みって事で878家久しぶりに息子達と男祭り&花見キャンプを計画しています。
三寒四温も過ぎたのに本日また寒くなってしまったので満開の桜は見れそうにないですが花より団子って感じな878家なので、まさしく花やかな男祭りになりそうです(^^)
長女、卒業おめでとう‼️
卒業記念で長女リクエストのPARCOのスイーツパラダイスを目的に3月28日〜から29日の一泊で車中泊に行ってきました♪
目的のスイーツパラダイスは2日目に行く事になりましたので長女が主役なのですが次男からのリクエストで先ずはトリアス久山へ映画を見にいくことになりました(^^)
次男に聞くとドラエもんが見たいと。
去年ドラエもんの映画をココ、トリアス久山で見たのですがその時、隣に座られていたお爺ちゃんが咳込んでいておそらく映画上映中にインフルエンザもらってしまうというほろ苦い記憶があります((((;゚Д゚)))))))
(ちょっとしたトラウマみたいな感じがあります)
長女に何を見たいか聞くと流石にドラエもんではないと。
長男に聞くとドラエもんを見たいと。
奥さんと緊急会議開始です( ̄^ ̄)ゞ
作戦会議の結果、長男・次男はドラエもんを。
長女と私は違う作品を。
奥さんは上映開始時間が違うので四人が映画見ている間にウィンドウショッピングをしていてドラエもんが終わる時間に長男と次男のお出迎えをし長女と私が長女リクエストの映画を見る!って事になりました(^^)
奥さん、ありがとう☆
先ずは長男と次男がドラエもんの映画を先に見始めました。
長女が見たい映画開始までにはもう少し時間があるので近くの楽市楽座にレッツゴーです(*^^*)

楽市楽座に到着すると珍しく奥さんから三人でプリクラ撮ろう!って提案が☆

久しぶりのプリクラに思わずテンションがあがりますが長女がいる手前、何故か大人ぶってしまい普通のテンションを装ってしまいました(´Д` )
でも内心、長女と一緒に撮れるプリクラ実はメッチャ嬉しかったです(*^^*)

プリクラを撮り終えた後は長女と私が見る映画の上映時間が近づいてきたので映画館へと移動します。
奥さん、長男と次男よろしくお願いしまーす(^^)
さて、長女と私は8番スクリーンへ!
私達が見る映画は今更ながらなのですが
『君の名は』です。

今更なのでチョット恥ずかしかったのですが、思いのほかお客さん入っていました。
(きっとリピーターさんも沢山いらっしゃったと思われます)
感想としてはスッゴく面白かったです(*^^*)
最近、最後に見た映画は【BFJ】でした。
(スティルバーグ作品です)
もちろんBFJも面白かったですが『君の名は』は想像を見事に超えてくれました(^^)
きっと多くの方が見ていると思われますが、まだ見ていない方は間も無く映画も終わると思われますので急いで劇場に向かうかDVDでの鑑賞をお勧め致します♪
長男・次男もドラエもんは面白かったとの事でした♪

(今回の映画特典のドラエもんチョロQです)
次男曰く
『凄い面白かったばい!もう、メッチャ感動した‼️でも、涙は全然でらんかったけどね』ってあっさり言ったのを聞いて私、大爆笑でした(^ ^)
そして奥さん私達が映画を見ている間に長男・次男とお揃いの服を購入していました(*^^*)

映画を見終えた後は長男・次男から楽市楽座に行こ!とリクエストが☆
お父さん達さっき行ったよ!って自慢げに長男・次男に伝えると『なーん、僕達だけ行けれんと?もう一回行こ!』って言われました( ^ω^ )
そりゃそうですよね!ってな感じで本日2回目の楽市楽座へと向かいます♪
お札を崩すと百円玉のなくなるのが早い早い!
私も久しぶりにクレーンゲームをしましたが、あっ!と言う間に1500円飲まれてしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。
結果は次男が一つミニオンの小さいヌイグルミをゲット☆
クレーンゲームの難しさを再確認し楽市楽座を後にしました。
楽市楽座を出た後は近くにある靴屋さんへ。
ここでは長男と次男の靴を購入(^^)
靴、購入後は夕食を食べるには良い時間となっています☆
が、その前に奥さんがお金をおろしたいと。
了解しました(^^)
ではATMがある方へと移動します。
お金をおろした後は、奥さんまたまたウィンドウショッピング☆
私は当然とばかりに大好きな好日山荘へ♡
すると私よりも次男の方がテンションあがっています(^^)
次男、一度ボルダリングしたのがよっぽど楽しかったらしく、もう一度ボルダリングをしたいとの旨。
前回、次男だけトリアス久山に着いてきていたのでボルダリングしましたが長男は付いてこなかったのでボルダリングしていません。なので長男にもボルダリングさせてみたい!って思ったので喜んで♪って感じです( ^ω^ )
次男から先ずは挑戦!
一度体験している次男は勝手が分かっているのでスイスイといとも簡単に登っていきます^_^


さぁ、初挑戦の長男!
長男、頑張れ‼️
次男と比べると、若干ポッチャリ体型な長男(*'ω'*)
でも最近は寒くなくなってきたので家の中で遊ぶ事が少なくなり外遊びを満喫しまくっているので若干前と比べスマートになってきた印象です( ^ω^ )
初挑戦ながら一生懸命、試行錯誤しながら登っていってます(^-^)


こういうの見るとメッチャ嬉しくなります♪
長男がボルダリングしている途中に奥さんと長女が合流です(*^^*)
奥さんも自然と笑顔に☆
長女にもボルダリングするか尋ねるとノーサンキューとの事でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ボルダリングを終えた後は店内で素敵なギアの数々を眺めていると奥さんが奥にある本格的な方のボルダリングもお試しで体験できるとの情報をゲット!
すると次男がやりたい!やりたい!と連呼(^^)
長男は空腹に勝てず、ややイライラしながら早く晩ご飯食べに行こう!って事でしたがお腹をもっともっと空かせた方が美味しい晩ご飯が食べれるよ!って伝えると了承し本格的な方のボルダリングに初挑戦する事にしました‼️
子ども達だけのボルダリングで大人は見守る程度で良いと思っていたのですが奥さんが、『◯◯君もやってみり!』との事で急遽、私もボルダリングをする事に( ゚д゚)
初めてなので店員さんが説明をしてくれました☆
説明を受けた後は、いざ開始‼️
初級レベルはなんとかクリアする事ができましたが徐々に難易度が増して行きます!
私と長男がクリアできた箇所に次男が挑戦するのですが二年生の次男には身体が足りず、あと少しのところでゴールにはなりません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
それでも心が折れることなく何度も何度も挑戦した結果、次男ゴールする事が出来ました‼️



我が子ながら二年生でコレを登るとは大したものです(*^^*)
(ボルダリングに興味のある方はなんの道具を用意する事なくボルダリング体験できるので是非ともお勧めです♪)
さぁ、長男の待ちに待った夕食です(*^^*)
本日の主役は長女なので長女になにを食べたいか尋ねますが長女は中々決める事ができません。なので私が案を私がだすとソレが良いって事で私の案に乗っかる事となりました♪
さぁ、本日の夕食会場に到着です☆
ファミレスではジョイフル派の878家ですが本日はガストへ行きました(o^^o)
ですがガストはガストでも普段と違うステーキガストです(*^^*)

私と奥さんは所用で福岡方面に行った際に一度利用したことがありますが子ども達は行ったことありません。
長男と次男は【ざうお】に行きたかったようで、この時は渋々といった感じでした。
ですが、いつものジョイフルやガストとは違いすぎて大満足の様子です(*^^*)
普段お店の中で食事中の写真はあまり撮らないようにしているのですが、あんまりにも美味しそうに食べている長男だったので写真撮っちゃいました(^-^)

夕食を食べ終えた後は大満足だったようで写真撮影にも普通に応じてくれました♪

お腹も満たされましたので、お次はお風呂タイム
(о´∀`о)
お風呂はいつも利用しているコチラの温泉♨︎です☆

この写真使うの何気に3回目で、ここしか知らないの?って思ってしまう程ッスね(苦笑)
でもコチラの温泉、すぐ横にパーキングが併設されていてお風呂入ると5時間無料で尚且つ12時間?(記憶が曖昧です)くらい駐車していても1000円以内。
そして親不孝まで歩いて3分程度と買い物や食事に歩いて行ける距離なのでホントに便利なのです☆
もちろん駐車場内にトイレもあります(^^)
長くなってしまいましたが、お風呂へレッツゴー♨︎
ここの温泉、私達今まで男湯は二階の利用しかなかったのですが当日は初の一階の温泉でした。
一階には樽のお風呂が三つあります!
その樽風呂を巡って少し悶々としたことがありました。
(私、ブログを書く上で気をつけていることがあります。
・読んでくださってる方に極力、不快になるような文章は書かない
・〜でござる、等の普段使わない言葉を使わない
・ケンカを煽るような事はしない
を心掛けているつもりです)
ですがこの件に尽きましてチョットだけ書かさせてください。
次男が樽のお風呂に入りたいって言ったのでしばらく待っていたのですが、いつまでたっても、いつまでたっても樽のお風呂を独占している温泉の主みたいなオッチャンが入り続けています\\\٩(๑`^´๑)۶////
上がると思ったら樽のフチに座り、また入るを繰り返します。
カレコレ30分は経とうとしています。
奥さん達との約束の時間も近づいています。
私最近、職場での送別会以外はお酒を断っているので当日シラフでしたが我慢にも限界があります。
いつまでも樽風呂に入り続けているオッチャン達に対し血管が逆立つような顔になっていると自分でも分かったので今、私がオッチャン達に話しかけても穏便に話しが進む事は難しいと思ったので店員さんに相談する事にしました。
樽風呂に入っているのは常連さんのようで店員さんも
そーですよね、分かりました。またか〜⤵︎的な感じです。
店員さんに声をかけられたそのオッチャンは実は随分と若いにーちゃんでした。
って三人中、二人若いにーちゃんでオッチャンは一人だけ。
開いた口が塞がらない( ̄◇ ̄;)
溜め息もでませんでした(´・∀・`)
我が子にとっては反面教師となる良い人だったかも…と考えるようにします。ハイ。
愚痴っぽくなってしまい、すみませんm(._.)m
どうにか次男の要望にも応える事ができ約束の時間が近づこうとしていましたので名残惜しいですがお風呂をあとにします。
お風呂から上がった後は恒例のコンビニへの買い出しに繰り出します♪
いつもココで車中泊する時は温泉に入った後に夜食というかプチ宴会というかコンビニへと向かい食材と飲み物を調達します( ^ω^ )
お風呂上がりでもノンアルです☆
子ども達と車内でたわいもない話しに花を咲かせ眠りにつくとします(( _ _ ))..zzzZZ
【2日目】
おはようございます♪
車内でもゆっくりぐっすりと眠る事ができ、気づけばなんと10時30分でした∑(゚Д゚)


マルチシェードをしているので外からの光も完全シャットアウト(^^)
チョットだけ寝すぎて損したようような気分になりましたが、こんなにも熟睡でき非日常な雰囲気を味わえたので結果オーライとします♪
その後は着替えたり歯磨きしたりシュラフを畳んだりとスイートパラダイスに向けての準備に取り掛かかります☆
スイパラまでは歩いて行ける距離なので愛車のハイエースはそのままパーキングに駐車したままにし、久しぶりに天神を歩く事にしました(^ ^)
目的のPARCO到着!7階まで一気に駆け上がると、ん?今日はお祭り?一足早い神幸祭やったかな?
って思うほど長蛇の列(・∀・)

前よりも確実に行列が長いです!
私、普段こういった行列があったら殆ど並ばず目的地に着いても、もういーや!ってなって帰る傾向なのですが今回はスイパラを目的に掲げた長女のリクエストなので並ぶ気満々です(*^^*)
並び出すとさほど待つ事なく時間にして30分程度かな?わりあいスムーズに店内に入る事ができました☆
長女よりも長男が一目散にパスタを取りにダッシュを決めていました(笑笑)
家族全員、一皿目はケーキバイキングなのに目的のケーキは誰も取っていなくパスタを中心に取っていました(*^o^*)
みんな、空腹やったんやね!遅く起きてしまってゴメンよ( ´△`)
今からたっぷり食べれるから勘弁してね♪
では、いただきまーす(*^o^*)
パスタ食べ終わるの早い、早い!
パスタを食べ終えたので第二陣でケーキにいくかと思いきやまたもパスタにカレーのおかわり(o^^o)
パスタも生麺なのでメッチャ旨いッス(o^^o)
ひとしきりパスタを食べ終えた後は今回の長女の一番の目的のスイーツへ♪
ん〜、美味いです(*^o^*)
私、ビール大好き人間でこんな顔なのですが(和菓子はあんまり得意ではないです)洋菓子は大好物なのでメッチャ美味いッス
どれもこれもが美味しいのですが私、今更ながらパンナコッタをチョット前に初めて食べ、それ以来パンナコッタにハマってしまっているので三回もおかわりしちゃいました(o^^o)
楽しく美味しいブランチを終えた後は行ってみたかったワンピース展へ!


サボが‼️
個人的にはエース・ウソップ・不死鳥のマルコが大好きです(*^^*)
エースとウソップはずっと前にハウステンボスで見たので不死鳥マルコの等身大フィギュアを見てみたいっす=(^.^)=
ワンピース展を堪能した後は長女リクエストでおそまつさんの一番クジをしたいと。
サイフを持ってきていない長女、こんな時だけ私に近づいてきて女をだしてきます(笑)
ソレに乗っかる私も私なんですが一回だけばい!って約束で一番クジを引きます。
一等ではなかったですがピンクのTシャツをゲットしていました☆
長女、良かったね!
その後は帰宅するのには早いので近くのマリノアへと向かいました。
マリノアでは長女が中学校へと履いていく靴を購入。帰宅するのに丁度良いくらいの時間になったので帰宅の途につくとします☆
よく遊び、よく食べ大満足な福岡、一泊車中泊旅行となりました(*^^*)
たった一泊だけなのにいつも無駄に長くなり、分かり辛くなる私の駄文。
最後まで読んでくださった方に本当に感謝です。
ありがとうございます♪
さぁ、来週は春休みって事で878家久しぶりに息子達と男祭り&花見キャンプを計画しています。
三寒四温も過ぎたのに本日また寒くなってしまったので満開の桜は見れそうにないですが花より団子って感じな878家なので、まさしく花やかな男祭りになりそうです(^^)
五月のまとめになります♪(o^^o)♪
長男の卒業記念に車中泊旅行してきました の続きです☆(o^^o)☆
長男の卒業記念に車中泊旅行してきました♪(*^^*)♪
今年初のキャンプに行ってきました の続きです♪( ´▽`)♪
やっと今年初のキャンプに行ってきました☆(*^^*)☆
また車中泊に行ってきました☆(o^^o)☆
長男の卒業記念に車中泊旅行してきました の続きです☆(o^^o)☆
長男の卒業記念に車中泊旅行してきました♪(*^^*)♪
今年初のキャンプに行ってきました の続きです♪( ´▽`)♪
やっと今年初のキャンプに行ってきました☆(*^^*)☆
また車中泊に行ってきました☆(o^^o)☆
この記事へのコメント
こんばんは
娘さん、ご卒業おめでとうございます
878さん、羨ましいような良いお父さんされてますね!
パルコのスイーツ、気になるので、今度行ってみよ~。
娘さん、ご卒業おめでとうございます
878さん、羨ましいような良いお父さんされてますね!
パルコのスイーツ、気になるので、今度行ってみよ~。
そーりさん こんばんは〜♪
コメントありがとうございます☆
普段は人相通り怖いお父さんですがイベントやお祭りみたいな行事毎の際は極力怖いお父さんはナリをひそめるようにしています(^^)
加齢臭漂わせまくってるオッさんが若い女の子が沢山いる所で食事をするのは少し恥ずかしいですがスイーツは小ぶりでパスタは生麺なのでメッチャ美味しく、いつしか恥ずかしさを忘れてしまってます(^^)
あっ、そして種類は少ないですがハーゲンダッツも食べ放題です(*^^*)
個人的には是非とも行って欲しいって思える場所でお勧めです♪
コメントありがとうございます☆
普段は人相通り怖いお父さんですがイベントやお祭りみたいな行事毎の際は極力怖いお父さんはナリをひそめるようにしています(^^)
加齢臭漂わせまくってるオッさんが若い女の子が沢山いる所で食事をするのは少し恥ずかしいですがスイーツは小ぶりでパスタは生麺なのでメッチャ美味しく、いつしか恥ずかしさを忘れてしまってます(^^)
あっ、そして種類は少ないですがハーゲンダッツも食べ放題です(*^^*)
個人的には是非とも行って欲しいって思える場所でお勧めです♪
こんにちは~★お久しぶりです♪♪
娘ちゃん、ご卒業おめでとうございます٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
ねぇねぇ、お嫁ちゃんセーラー服着てみた?
私、早くお嬢が中学生になって、セーラー着たいんだけど・・・w
なんせ、地区で1番古臭い可愛くない制服だから、お嬢はめっちゃ文句言ってるけど。
878さまのブログこそ、ボルダもしてスイーツ食べて家族全員が満足して・・・盛りだくさんやんかー*(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
良いパパママだよ~★
行動範囲が被るから、すごく面白い。
また遊びに来るね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
娘ちゃん、ご卒業おめでとうございます٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
ねぇねぇ、お嫁ちゃんセーラー服着てみた?
私、早くお嬢が中学生になって、セーラー着たいんだけど・・・w
なんせ、地区で1番古臭い可愛くない制服だから、お嬢はめっちゃ文句言ってるけど。
878さまのブログこそ、ボルダもしてスイーツ食べて家族全員が満足して・・・盛りだくさんやんかー*(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
良いパパママだよ~★
行動範囲が被るから、すごく面白い。
また遊びに来るね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
たぁなんさん こんにちは〜♪
コメントありがとうございます☆
そしてコメ返し遅くなり、すみませんでしたm(._.)m
長女、なんとか卒業できました(*^^*)ありがとうございます☆
奥さんには制服着てもらってないき憧れやった制服、まず自分が先に着てメルヘンでリアルガチな変態を目指そっかなぁ〜思ってます(笑)
やっぱり福岡県内で遊んでたら、どっかこっか被るみたいやね!40目前のオッさんがスイパラのパスタが美味すぎて、はしゃぎよう姿はお盆にちょうど良いかも(*^^*)
って事で次はお盆かハロウィンに長女の制服着てスイパラ行こっかな(^^)
コメントありがとうございます☆
そしてコメ返し遅くなり、すみませんでしたm(._.)m
長女、なんとか卒業できました(*^^*)ありがとうございます☆
奥さんには制服着てもらってないき憧れやった制服、まず自分が先に着てメルヘンでリアルガチな変態を目指そっかなぁ〜思ってます(笑)
やっぱり福岡県内で遊んでたら、どっかこっか被るみたいやね!40目前のオッさんがスイパラのパスタが美味すぎて、はしゃぎよう姿はお盆にちょうど良いかも(*^^*)
って事で次はお盆かハロウィンに長女の制服着てスイパラ行こっかな(^^)
ボルダリング楽しそう!
うちの近所にもあるんですが、教室に入会しないとできなくて、気軽にチャレンジできないんですよ。
子どもは某ジャニーズテレビ番組の影響でやりたがってるんですけどねぇ( ̄▽ ̄;)
旅行楽しんでますね。次はキャンプですかね
うちの近所にもあるんですが、教室に入会しないとできなくて、気軽にチャレンジできないんですよ。
子どもは某ジャニーズテレビ番組の影響でやりたがってるんですけどねぇ( ̄▽ ̄;)
旅行楽しんでますね。次はキャンプですかね
オトシンさん こんばんは〜♪
コメントありがとうございます☆
ボルダリング自分も実際にやってみましたがメッチャ楽しかったです(*^^*)
慣れない筋肉を使ったせいか当日に筋肉痛になり少しだけ辛い思いはしてしまいましたが(苦笑)
次のブログはキャンプネタにしようと思っているのですが職場での異動者と新人スタッフの兼ね合いがあり毎年、四月・五月は週休を繰り越しているのでブログあげる暇がない感じです(ToT)
それでもやっぱりブログ好きなので次回の休みにブログアップしようと思いますので暇つぶしに良かったら見てやってください♪
コメントありがとうございます☆
ボルダリング自分も実際にやってみましたがメッチャ楽しかったです(*^^*)
慣れない筋肉を使ったせいか当日に筋肉痛になり少しだけ辛い思いはしてしまいましたが(苦笑)
次のブログはキャンプネタにしようと思っているのですが職場での異動者と新人スタッフの兼ね合いがあり毎年、四月・五月は週休を繰り越しているのでブログあげる暇がない感じです(ToT)
それでもやっぱりブログ好きなので次回の休みにブログアップしようと思いますので暇つぶしに良かったら見てやってください♪