初のソロ幕、予約してもらいました☆(*^^*)☆
新幕購入予定から新幕購入‼️になった件を綴っていきたいと思いますので、良ければ暇潰し程度に読んで頂けたら幸いです^ ^
前回のブログではクロスオレンジさんで気になる新幕を予約しました♪

って感じに終わっていました。
でもその後、二転三転した経緯がありましたのでチョットだけ書き綴っていきたいと思います。
(同じ間違いをする方いないと思いますがお役に立てればと、思いまして)
今回、人生初のソロ幕を予約をしたのですが私の情報収集不足のせいで理想とする新幕とチョット仕様が違うって事を帰宅途中に連絡を頂きました。
と、その前に私の理想としていたソロ用の新幕、唐突ではありますがどの幕を購入したが発表させてもらいます♪(*^^*)♪
キャンバスキャンプのシブレー300 アルティメットです。

現在、グランピング等で人気のあるベル型テントっす(^^)

グランピングが流行っているって事で流行に乗っかりました♪
って事は自分の中であまりなく
・ワンポールテントでのデッドスペース?となってしまう側面が立ち上がる事で少しでも広く使えそう
・コットン100%って事で四季を通じてソロキャンプが可能
・ランタンを灯した時のあの雰囲気をテントの外からボンヤリと眺め、完全に自己満な変態感満載で、うっとりしたい♡
・センターポールがない事で居住空間が広がる!
・ソロとしては広めだと思うので大切なキャンプ用品を盗難対策としてテント内に収納できるかな?
って思い、ベル型テントに決定した次第です。
あと、ペグ打ちが私メッチャ大好物なのでペグ打ちが多いって所にも惹かれちゃいました(*^^*)
そしてベル型テントの代表格とも思われるノルディスク(アスガルド7.1)も購入の候補にあがっていたのですがスタッフさんからどっちともを使っている人しか分からないような貴重なご意見を伺った結果キャンバスキャンプの方に決定した次第です(*^^*)
キャンバスキャンプのシブレーですがグレードが沢山あって事前に情報収集を私なりに行い、清水の舞台から飛び降りるって言ったら大袈裟になりますが完全自己満足な初のソロ幕。
最初はシブレー300スタンダードを予約していました。
予約したシブレー300スタンダードモデルはお義父さんが左官屋さんをしていて、そのお手伝いをした事で頂いたお小遣いと先月末にボーナスが支給されたので奥さんと一緒の金額を夫婦でお小遣いにしよっ☆って事で比較的、お求めやすい価格のモデルです。
話を戻しまして
予約を済ませた後、なんて日ださんと一緒に自宅へと帰宅途中にクロスオレンジさんから一本の電話がありました。
電話の内容は実際に店頭で見せて頂いたフロアとは材質が若干異なり私が予約したスタンダードではフロアが薄くなるって事と側面が巻き上げる事が可能は可能なのがですがジッパー式ではないとの旨でした。

(店頭で見たシブレー500はメッチャ良いグレードでフロア最高にしっかりとしていました♪)
店頭で実際に見せて頂いたシブレー、素晴らしい材質をフロアに使用されていたのですが、スタンダードモデルでは薄いフロアシートになってしまう事と側面が巻き上がる構造が私の想像していたのと違うって事で一旦、本当に申し訳ないのですが予約を保留にして頂き後日連絡をさせて下さいって電話で返答致しました。
随分と悩みました(´・_・`)
保留してからお義父さんの左官屋さんのお手伝いの合間や本業の仕事中にもシブレーの事が気になって仕方ありません(*´Д`*)
そして色々と私なりに考えた結果、安物買いの銭失い的な感覚に陥ってしまいそうな事や後悔するのであれば自分的に設定していた金額が多少、上がってもスタンダードモデルから満足度の高いシブレー300 アルティメットを購入しよう‼️って結論に至りました。
(なんて日ださんや兄ちゃんのアドバイスもかなり自分の中ではおっきかったです☆)
早速クロスオレンジさんに電話連絡したのですがクロスオレンジのスタッフさん流石って言うか、お店としてはソレで良いのでしょうか?って思うような事をアドバイスしてくれました☆
想像できると思われるのですが
なんとクロスオレンジのスタッフさん
『店頭で購入するとなると私の想像している値段よりもかなり跳ね上がりそうです!自身で購入したほうがお安くなりますよ〜^ ^良ければ連絡先も良ければお教えしますよ☆』
って神がかった対応をしてくれたのです(o^^o)
流石に超がつくほどの厚かましい私でもそこまで聞く事は出来なかったので情報収納を再開致しました☆
すると✨
多分コレって思われるサイトを発見しました(*^^*)
スタッフさんが仰ってた金額と変わりないです☆
でもネットショッピングΣ('◉⌓◉’)
私とんでもなく機械類が得意でなく、このネットが普及した現代に於いてネットショッピングを殆どやった事がありません(大汗)
今回の事を一番知っている、なんて日ださんに報告、相談。
するとなんて日ださん、私が良くて俺で良かったら代わりにネットショッピングするよ〜♪って言ってくれました☆
ハイ、もう感動♪───O(≧∇≦)O────♪ッす‼️
なんて日ださん、漢前過ぎっ♡
そうと決まれば再度、クロスオレンジさんに電話をして本当に申し訳ないのですが今回のシブレー、ネットショッピングをする事になった事を伝えキャンセルさせて頂きました。
クロスオレンジのスタッフさん、本当に親切に色々と教えて頂いたのに申し訳ありませんでした(泣)
色々と貴重なアドバイスをもらった事で念願のシブレー300アルティメットをゲットできそうです♪
そして遡る事、数日前。
バンドメンバーで久しぶりにバーベキューしようゼィ♪って事になり、なんて日ださん宅にお邪魔する事になりました♪
久しぶりに皆、集まるBBQ♪
私、最近自宅ではアルコールを控えていますが当日は久しぶりにアルコール解禁して飲む気満々です!
なのでメンバーにビールサーバーをレンタルしちゃわない??って相談♪
バンドメンバー皆、アナーキーで良い意味で狂ってる(こんな私達でも実はメンバー皆、国家資格を持ち実に真っ当な職種についてたりします(´∀`))ので良い案やねぇ〜♪(o^^o)って乗っかってくれ私達四人しかいないのにサーバーをレンタルしちゃいました(*^_^*)

久しぶりにメンバー全員が揃うって言う事もあり、否が応にもビールが進みまくりです(o^^o)
飲み始めたのが昼の14時半で自宅に帰ったのが、あんまりよく覚えてないのですが22時チョット前だったと思われます(笑)
大分飲んじゃいました☆(*^^*)☆

一番はマー=(^.^)=

お次は私^ ^

続いてなんて日ださん( ^ω^ )

最後はあべちゃん(*´∇`*)
皆仲良く寝落ちしちゃいました(o^^o)
と、その前に飲みだして酔っ払う前になんて日ださん・マー・あべちゃんが共同作業で念願のポチりをしてくれました(*^^*)
本当に自分一人だったら出来なかったと思うのでメンバー全員に感謝です!
ありがとう☆
まだ手元に届いていないんですがメッチャ嬉しいです(*´∇`*)
ではソロソロ〆に入りたいと思います☆
いつも通り写真少なめ、文字が多くなってしまう私の拙いブログ。
チョットだけ長くなってしまいましたが最後まで読んでくれた方に感謝です^ ^
ありがとうございました(*^^*)
今月、もうしばらくすると海水浴キャンプの予定をたてているので現在、当日が来るのを指折り待っている状況です♪(*^^*)♪
今回のキャンプには間に合わないかもしれないけど、次回の878家最大の夏のイベントとなるキャンプ場はサイトが広い所に行く予定にしているので、そこでティエラワイドⅡとシブレー300のダブル張りをしたいなぁ〜って考えてます(*´∇`*)
ん〜♪楽しみ過ぎっす=(^.^)=
最後になりましたが、クロスオレンジのスタッフ様、親切で神がかった対応をして頂き本当にありがとうございました☆(*^^*)☆
前回のブログではクロスオレンジさんで気になる新幕を予約しました♪

って感じに終わっていました。
でもその後、二転三転した経緯がありましたのでチョットだけ書き綴っていきたいと思います。
(同じ間違いをする方いないと思いますがお役に立てればと、思いまして)
今回、人生初のソロ幕を予約をしたのですが私の情報収集不足のせいで理想とする新幕とチョット仕様が違うって事を帰宅途中に連絡を頂きました。
と、その前に私の理想としていたソロ用の新幕、唐突ではありますがどの幕を購入したが発表させてもらいます♪(*^^*)♪
キャンバスキャンプのシブレー300 アルティメットです。

現在、グランピング等で人気のあるベル型テントっす(^^)

グランピングが流行っているって事で流行に乗っかりました♪
って事は自分の中であまりなく
・ワンポールテントでのデッドスペース?となってしまう側面が立ち上がる事で少しでも広く使えそう
・コットン100%って事で四季を通じてソロキャンプが可能
・ランタンを灯した時のあの雰囲気をテントの外からボンヤリと眺め、完全に自己満な変態感満載で、うっとりしたい♡
・センターポールがない事で居住空間が広がる!
・ソロとしては広めだと思うので大切なキャンプ用品を盗難対策としてテント内に収納できるかな?
って思い、ベル型テントに決定した次第です。
あと、ペグ打ちが私メッチャ大好物なのでペグ打ちが多いって所にも惹かれちゃいました(*^^*)
そしてベル型テントの代表格とも思われるノルディスク(アスガルド7.1)も購入の候補にあがっていたのですがスタッフさんからどっちともを使っている人しか分からないような貴重なご意見を伺った結果キャンバスキャンプの方に決定した次第です(*^^*)
キャンバスキャンプのシブレーですがグレードが沢山あって事前に情報収集を私なりに行い、清水の舞台から飛び降りるって言ったら大袈裟になりますが完全自己満足な初のソロ幕。
最初はシブレー300スタンダードを予約していました。
予約したシブレー300スタンダードモデルはお義父さんが左官屋さんをしていて、そのお手伝いをした事で頂いたお小遣いと先月末にボーナスが支給されたので奥さんと一緒の金額を夫婦でお小遣いにしよっ☆って事で比較的、お求めやすい価格のモデルです。
話を戻しまして
予約を済ませた後、なんて日ださんと一緒に自宅へと帰宅途中にクロスオレンジさんから一本の電話がありました。
電話の内容は実際に店頭で見せて頂いたフロアとは材質が若干異なり私が予約したスタンダードではフロアが薄くなるって事と側面が巻き上げる事が可能は可能なのがですがジッパー式ではないとの旨でした。

(店頭で見たシブレー500はメッチャ良いグレードでフロア最高にしっかりとしていました♪)
店頭で実際に見せて頂いたシブレー、素晴らしい材質をフロアに使用されていたのですが、スタンダードモデルでは薄いフロアシートになってしまう事と側面が巻き上がる構造が私の想像していたのと違うって事で一旦、本当に申し訳ないのですが予約を保留にして頂き後日連絡をさせて下さいって電話で返答致しました。
随分と悩みました(´・_・`)
保留してからお義父さんの左官屋さんのお手伝いの合間や本業の仕事中にもシブレーの事が気になって仕方ありません(*´Д`*)
そして色々と私なりに考えた結果、安物買いの銭失い的な感覚に陥ってしまいそうな事や後悔するのであれば自分的に設定していた金額が多少、上がってもスタンダードモデルから満足度の高いシブレー300 アルティメットを購入しよう‼️って結論に至りました。
(なんて日ださんや兄ちゃんのアドバイスもかなり自分の中ではおっきかったです☆)
早速クロスオレンジさんに電話連絡したのですがクロスオレンジのスタッフさん流石って言うか、お店としてはソレで良いのでしょうか?って思うような事をアドバイスしてくれました☆
想像できると思われるのですが
なんとクロスオレンジのスタッフさん
『店頭で購入するとなると私の想像している値段よりもかなり跳ね上がりそうです!自身で購入したほうがお安くなりますよ〜^ ^良ければ連絡先も良ければお教えしますよ☆』
って神がかった対応をしてくれたのです(o^^o)
流石に超がつくほどの厚かましい私でもそこまで聞く事は出来なかったので情報収納を再開致しました☆
すると✨
多分コレって思われるサイトを発見しました(*^^*)
スタッフさんが仰ってた金額と変わりないです☆
でもネットショッピングΣ('◉⌓◉’)
私とんでもなく機械類が得意でなく、このネットが普及した現代に於いてネットショッピングを殆どやった事がありません(大汗)
今回の事を一番知っている、なんて日ださんに報告、相談。
するとなんて日ださん、私が良くて俺で良かったら代わりにネットショッピングするよ〜♪って言ってくれました☆
ハイ、もう感動♪───O(≧∇≦)O────♪ッす‼️
なんて日ださん、漢前過ぎっ♡
そうと決まれば再度、クロスオレンジさんに電話をして本当に申し訳ないのですが今回のシブレー、ネットショッピングをする事になった事を伝えキャンセルさせて頂きました。
クロスオレンジのスタッフさん、本当に親切に色々と教えて頂いたのに申し訳ありませんでした(泣)
色々と貴重なアドバイスをもらった事で念願のシブレー300アルティメットをゲットできそうです♪
そして遡る事、数日前。
バンドメンバーで久しぶりにバーベキューしようゼィ♪って事になり、なんて日ださん宅にお邪魔する事になりました♪
久しぶりに皆、集まるBBQ♪
私、最近自宅ではアルコールを控えていますが当日は久しぶりにアルコール解禁して飲む気満々です!
なのでメンバーにビールサーバーをレンタルしちゃわない??って相談♪
バンドメンバー皆、アナーキーで良い意味で狂ってる(こんな私達でも実はメンバー皆、国家資格を持ち実に真っ当な職種についてたりします(´∀`))ので良い案やねぇ〜♪(o^^o)って乗っかってくれ私達四人しかいないのにサーバーをレンタルしちゃいました(*^_^*)

久しぶりにメンバー全員が揃うって言う事もあり、否が応にもビールが進みまくりです(o^^o)
飲み始めたのが昼の14時半で自宅に帰ったのが、あんまりよく覚えてないのですが22時チョット前だったと思われます(笑)
大分飲んじゃいました☆(*^^*)☆

一番はマー=(^.^)=

お次は私^ ^

続いてなんて日ださん( ^ω^ )

最後はあべちゃん(*´∇`*)
皆仲良く寝落ちしちゃいました(o^^o)
と、その前に飲みだして酔っ払う前になんて日ださん・マー・あべちゃんが共同作業で念願のポチりをしてくれました(*^^*)
本当に自分一人だったら出来なかったと思うのでメンバー全員に感謝です!
ありがとう☆
まだ手元に届いていないんですがメッチャ嬉しいです(*´∇`*)
ではソロソロ〆に入りたいと思います☆
いつも通り写真少なめ、文字が多くなってしまう私の拙いブログ。
チョットだけ長くなってしまいましたが最後まで読んでくれた方に感謝です^ ^
ありがとうございました(*^^*)
今月、もうしばらくすると海水浴キャンプの予定をたてているので現在、当日が来るのを指折り待っている状況です♪(*^^*)♪
今回のキャンプには間に合わないかもしれないけど、次回の878家最大の夏のイベントとなるキャンプ場はサイトが広い所に行く予定にしているので、そこでティエラワイドⅡとシブレー300のダブル張りをしたいなぁ〜って考えてます(*´∇`*)
ん〜♪楽しみ過ぎっす=(^.^)=
最後になりましたが、クロスオレンジのスタッフ様、親切で神がかった対応をして頂き本当にありがとうございました☆(*^^*)☆
この記事へのコメント
こんにちわ〜
とりあえず新幕購入おめでとうございます(≧∇≦)
そんだけ悩んだら後悔はしませんよね〜後はいつ来るかですねー初はりレポ楽しみに待ってますね^_^
とりあえず新幕購入おめでとうございます(≧∇≦)
そんだけ悩んだら後悔はしませんよね〜後はいつ来るかですねー初はりレポ楽しみに待ってますね^_^
こんばんはー(*゚▽゚)ノ
おー!新幕はシブレー逝きましたか♫
おめでとうございます(*´ω`*)
色々葛藤があった様ですけど…私も
878さんの選択は良いと思います♪( ´▽`)
値段が高いから良い物とも限らないし
安くても使いやすい物とかあるしね♫
自分が納得出来る一品が1番ですよね!
おー!新幕はシブレー逝きましたか♫
おめでとうございます(*´ω`*)
色々葛藤があった様ですけど…私も
878さんの選択は良いと思います♪( ´▽`)
値段が高いから良い物とも限らないし
安くても使いやすい物とかあるしね♫
自分が納得出来る一品が1番ですよね!
3姉妹のパパさん おはようございます♪
コメントありがとうございます☆
本当こんなに悩んだの久しぶりで子ども達の名前を考える以来、悩んでないんじゃないかな?って思う程、絶賛悩みまくりでした(笑)
テントと子ども達の名前を一緒くらい迷ったって言ったら子ども達に怒られそうですが(苦笑)
子ども達の行事毎やお義父さんのアルバイト、キャンプと予定が入っているので初貼り、大分先になりそうですが必ずアップしようと思っているので、また良かったら見てやってください(o^^o)
コメントありがとうございます☆
本当こんなに悩んだの久しぶりで子ども達の名前を考える以来、悩んでないんじゃないかな?って思う程、絶賛悩みまくりでした(笑)
テントと子ども達の名前を一緒くらい迷ったって言ったら子ども達に怒られそうですが(苦笑)
子ども達の行事毎やお義父さんのアルバイト、キャンプと予定が入っているので初貼り、大分先になりそうですが必ずアップしようと思っているので、また良かったら見てやってください(o^^o)
katsu.さん おはようございます♪
コメントありがとうございます☆
いつも思うのですがkatsu.さんからのコメントって凄いあったかいで包み込んでもらえるような感じがして父親の記憶がない自分としては、年齢が凄く近いお父さんから的確なアドバイスや意見をもらってる様な感じがして本当に嬉しく思っています(*´∇`*)
シブレーいっちゃいました☆
katsu.さんのカーカムスも考えるたのですが金額的に自分には大分困難でした(苦笑)
下船され、暇で仕方ない時はコットン幕の共演を是非ともよろしくお願い致します☆(*^^*)☆
コメントありがとうございます☆
いつも思うのですがkatsu.さんからのコメントって凄いあったかいで包み込んでもらえるような感じがして父親の記憶がない自分としては、年齢が凄く近いお父さんから的確なアドバイスや意見をもらってる様な感じがして本当に嬉しく思っています(*´∇`*)
シブレーいっちゃいました☆
katsu.さんのカーカムスも考えるたのですが金額的に自分には大分困難でした(苦笑)
下船され、暇で仕方ない時はコットン幕の共演を是非ともよろしくお願い致します☆(*^^*)☆
新幕、おめでとうございます!
ちなみにワタシはペグ打ち、キライです・・・・・('◇')ゞ
初張りレポまってます。
ちなみにワタシはペグ打ち、キライです・・・・・('◇')ゞ
初張りレポまってます。
stsさん こんばんは〜♪
コメントありがとうございます☆
stsさんはペグ打ち苦手なようですね(´ー`)
自分はペグ打ちしていると男の仕事をしてる感覚(職業柄、男の仕事ってのに憧れがありまして☆)になれる事や子ども達もペグ打ち率先して手伝ってくれたり、ペグで何やら作ったりして遊んだりしているのを遠目に見るのが好きなので、いつの間にか大好きになっていました(^^)
家族の数だけ好き嫌いはありますよね(^-^)
チョコチョコと予定が詰まっているので日にちは未定ですが初貼り時ブログアップすると思いますので、また良かったら拙いブログですが見てやってください(o^^o)
コメントありがとうございます☆
stsさんはペグ打ち苦手なようですね(´ー`)
自分はペグ打ちしていると男の仕事をしてる感覚(職業柄、男の仕事ってのに憧れがありまして☆)になれる事や子ども達もペグ打ち率先して手伝ってくれたり、ペグで何やら作ったりして遊んだりしているのを遠目に見るのが好きなので、いつの間にか大好きになっていました(^^)
家族の数だけ好き嫌いはありますよね(^-^)
チョコチョコと予定が詰まっているので日にちは未定ですが初貼り時ブログアップすると思いますので、また良かったら拙いブログですが見てやってください(o^^o)
こんばんは〜♪
878さん新幕購入おめでとうございます!
katsu.さんのカーカムスといい皆さんオシャレ過ぎます^^;
が…自分は逆にペグダウンの数が少ないほうがいいです(⌒-⌒; )
しかしほんとクロスオレンジは良心的ですよね〜
だからこそ沢山のキャンパーから愛されてるんでしょうね(^∇^)
878さん新幕購入おめでとうございます!
katsu.さんのカーカムスといい皆さんオシャレ過ぎます^^;
が…自分は逆にペグダウンの数が少ないほうがいいです(⌒-⌒; )
しかしほんとクロスオレンジは良心的ですよね〜
だからこそ沢山のキャンパーから愛されてるんでしょうね(^∇^)
@yasuさん こんにちは〜♪
コメントありがとうございます☆
@yasuさんがお持ちのサーカス720も候補にと思ったのですが自分には余裕で持て余してしまうだろうと思い早々に断念致しました。゚(゚´ω`゚)゚。
そして、あの幕をソロ用とは@yasuさん、やっぱ凄いっすよ(o^^o)
クロスオレンジさん、見事な対応で感謝感謝って感じです♪
@yasuさんが言われるようキャンパーから愛されたり信頼される理由が少しだけ分かった気がします♪
コメントありがとうございます☆
@yasuさんがお持ちのサーカス720も候補にと思ったのですが自分には余裕で持て余してしまうだろうと思い早々に断念致しました。゚(゚´ω`゚)゚。
そして、あの幕をソロ用とは@yasuさん、やっぱ凄いっすよ(o^^o)
クロスオレンジさん、見事な対応で感謝感謝って感じです♪
@yasuさんが言われるようキャンパーから愛されたり信頼される理由が少しだけ分かった気がします♪
新幕購入おめでとうございます。(∩´∀`)∩
コットン幕きましたね〜。キャンプ好きな人の考える事は似てますねw
私もベル型テント検討していたときがあって、シブレーの種類の多さには???(頭にクエスチョンマークがたくさん)
記事に貼られていた比較の画像は初めて見ましたが分かりやすいですねw
お店の人やなんて日ださんのご厚意、なんだかほっこりする話です。
初張りも楽しみですねヽ(´ー`)ノ
コットン幕きましたね〜。キャンプ好きな人の考える事は似てますねw
私もベル型テント検討していたときがあって、シブレーの種類の多さには???(頭にクエスチョンマークがたくさん)
記事に貼られていた比較の画像は初めて見ましたが分かりやすいですねw
お店の人やなんて日ださんのご厚意、なんだかほっこりする話です。
初張りも楽しみですねヽ(´ー`)ノ
オトシンさん こんにちは〜♪
コメントありがとうございます☆
そしてコメ返遅くなりすみません(><)
コットン幕、いっちゃいました^ ^
オトシンさんコットン混紡っすよね!真似させて頂きました(o^^o)
キャンバスキャンプ、色々と種類があり素人の私には理解するのに大分時間がかかってしまいましたが理想とする物がゲット出来たのでメッチャ嬉しいです(*^^*)
そしてブログにあげた写メが自分も一番、分かりやすいかな?って思い少しでも参考になれば良いかな?って思いアップしました♪
クロスオレンジのスタッフさんにバンドメンバー、みんなに本当、感謝感謝って感じです(*^_^*)
コメントありがとうございます☆
そしてコメ返遅くなりすみません(><)
コットン幕、いっちゃいました^ ^
オトシンさんコットン混紡っすよね!真似させて頂きました(o^^o)
キャンバスキャンプ、色々と種類があり素人の私には理解するのに大分時間がかかってしまいましたが理想とする物がゲット出来たのでメッチャ嬉しいです(*^^*)
そしてブログにあげた写メが自分も一番、分かりやすいかな?って思い少しでも参考になれば良いかな?って思いアップしました♪
クロスオレンジのスタッフさんにバンドメンバー、みんなに本当、感謝感謝って感じです(*^_^*)