2017年年 夏休み期間の備忘録 中盤戦☆(*^^*)☆
我が家の2017年夏休みの思い出後半をまたダラダラと書き綴っていきたいと思います(^^)
また、きっと長文になると思いますので暇潰し感覚で読んでもらえたら光栄です♪
【8月5日】
写真見て気づいたのですがバンドメンバー、ギタリスト、マーの誕生日でした♪
改めてマー誕生日おめでとうございます☆
本題に戻りまして
当日、このひとつ前のブログでも書いたのですが、ご近所さんが今度は職場の方々を自宅に招いてのピザパーティーをします!って事で私達夫婦も以前一緒の職場で働いていたって事で、またまたお招きしてもらいました=(^.^)=






当日、また旨いビールにピザをお腹いっぱい食べさせてもらった事も嬉しかったのですが、それ以上にメッチャ大好きな先輩と久しぶりに会えたことが何よりも嬉しかったです(o^^o)
まだ私が20台前半の時には本当によく遊んでもらいました。
最初の飲み会から良くしてもらい、合コン・ハードコアやミクスチャー系のライブ・好きなブランドの洋服を買いに行くのにフェリーで0泊2日の日帰り感覚で大阪まで行ったりと本当に沢山の思い出があります☆(*^^*)☆
その先輩と久しぶりに飲むビール
普段も美味しく飲んでいるのですが、当日は本当に格別の味わいでした(o^^o)

真ん中の方が元上司♪右の方が大好きな先輩です☆
上はご近所さんです^ ^

ご近所さん、誘ってくれて本当感謝してます(*^^*)
ありがとう‼️
【8月6日】
我が家の子ども達が習っている空手の大会でした♪
残念ながら結果は一回戦敗退でしたが普段余り見れない真剣な表情を見せてもらいました。
(結果も重要だと思うけど、お父さんは休まず行く事も大事だと思ってるよ。
これからも頑張ってね!応援してるよ!)

空手の大会終了後、子ども達が頑張ったご褒美!って事ではありませんが大会会場からほど近い最近我が家、どハマりな天拝の郷へと行きました☆
おっきな風呂に美味しい料理の数々♪
子ども達も満足している様子でした(^^)
【8月8日〜10日】
我が家の夏の最大のイベント、城ヶ原オートキャンプ場に一泊してからの杉の井ホテルの二泊三日旅行です♪
コチラはブログにアップしているので、読んで頂けたらメッチャ私だけが喜びますので良かったら読んでください♪
http://yanarchy.naturum.ne.jp/e2968628.html
http://yanarchy.naturum.ne.jp/e2973436.html
(自己満で備忘録なブログにすぎませんのでキャンプには全く役にたたないと思われますが長文なので暇潰しにはなると思いす^_^)
【8月12日】
もうすぐお盆って事で久しぶりに実家に帰りました☆
子ども達、先ず私の方の実家に行くと私も殆ど記憶がない父親、子ども達は見た事がないじいちゃんの仏壇の前に行き線香をあげます。
子ども達にとってはお父さんの実家=お参りって流れになっているようです。次男に至っては最後に毎回、手をたたいています(笑)
みんなで実家に行って特になにをするって訳でもなく、風呂に入ってテレビを見て食事するだけなのですが、やっぱり落ち着きますね(´∀`)
最近では別府の杉の井ホテルが楽園だと思っていましたが以外にも心地良い安らぎの場所は実は実家だったのでは?とか思ったりしました(笑笑)





【8月13日】
我が家で久しぶりに義理姉家族とバーベキューをしました☆
コストコに売ってて、テレビで時々見かける海外製のバーベキューコンロ(マスタービルト)を我が家持ってたりします(^^)

かなり以前に購入したのですが作りがしっかりしているので今も現役バリバリです☆
大工の従兄弟に来てもらって、あーじゃないこーじゃない言いながら組み立てた思い出があります^_^
大人数でのバーベキューをする時やいかにもバーベキューしてるゼィ♪って雰囲気と火床が五段階に調節できたりするので、私は購入して良かったなぁ〜って思ってます(´∀`)
【8月14日】
バーベキューの翌日・長男と次男が義理姉宅に泊まりに行ったので、かなり久しぶりに奥さん・長女・私の三人で外食する事にしました♪
駐車場からお店に着くまでの間に珍しく奥さんから、三人で手を繋ごうって提案が☆
長女、年頃なので嫌がっていましたが半ば強制的に久しぶりに三人で手を繋ぎました(笑笑)
そして奥さんからコレまた珍しく写真を撮ろうっと提案が☆
奥さん、ナイス☆(*^^*)☆
私、表情には出していないつもりでしたがメッチャ嬉しかったのは言うまでもありません(*^ω^*)


写真見たらメッチャ喜んでるのバレバレですね^ ^
奥さんと長女は奥さんの古くからの友達と一度行ったことのあるって居酒屋に行きました。
コテコテの居酒屋さん風の店構えでしたがメニューにタンシチューがあったのと私タンシチュー食べた事がないのでオーダーしました(^^)

メッチャ美味しかったです(o^^o)
他にも諸々注文したのですが、せっかくの三人での食事だったので携帯を封印。
なので写真コレしかないです(´∀`)
【8月19日】
『遊んでばっかりじゃダメよ!せっかく二日間お父さんもお母さんもおるんやき家を綺麗にしよ♪』って奥さんからの指令があったので家族総出でメッチャ大掃除しました( ̄^ ̄)ゞ
朝から開始して終わったのが午後4時。
大きなゴミ袋10袋以上使ったと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
本当疲れました(*´Д`*)
大掃除を頑張ったご褒美って事と次男の誕生日パート2って事で子ども達から映画を観に行きたい!ってリクエストが再三あっていたので、またいつものトリアス久山へ向かいたいと思います☆
きっと子ども達も私も映画ってご褒美があったから頑張れたと思います(^з^)-☆
って事で早速シャワーを浴びて、早々に着替えを済ませて待ちに待った映画館へ(o^^o)
次男と奥さんは
《パイレーツオブカリビアン》
長女と長男と私は

《打ち上げ花火 上から見るか横からみるか》
で二組にわかれチケット購入しました☆
気づけば878家、最近映画を見る時、二組にわかれるのが定番となりつつあります^ ^
映画が始まるまでに時間があったので、いつもよりチョット早いですが夕食にしたいと思います(*^^*)
色々と夕食の案がでたのですが、万が一にも映画に間に合わなかったらチケット料金が無駄になってしまうのでトリアス久山内のコチラで夕食頂く事にしました(o^^o)

初めて入ったお店でしたが、当たり!って感じで美味しかったです☆
夕食後は映画を見てそのまま帰宅!ってのは勿体無いよね☆って事で今更の報告なのですが車中泊を予定していました^ ^
シャワーは大掃除終了後に浴びているので当日は入らなくて良いかな?
でも朝風呂入りたいよね?って事でトリアス久山からほど近い久山温泉で朝風呂に入ろう!その後は、たまには計画たてんで行き当たりばったりで行動しようって事になっていました♪
映画開始までにまだ時間があったので夕食を頂いたお店の近くにパン屋さんがあったので、とりあえず朝食用にと、パン屋さんへ入りました。

コチラのお店も初めて入ったのですが、あらビックリ❗️
隅から隅まで全部をチェックしたわけではないのですが、殆どのパンがなんと100円でしたo(^o^)o
たった今夕食を食べ終えたばかりだと言うのにメッチャお財布に優しい&美味しそう☆
って事で朝食用のパン、沢山買っちゃいました♪
映画の時間が近づいてきました☆
パイレーツオブカリビアンの方が先に上映されるので奥さん達は映画館へ。私達は楽市楽座へ。
私達も楽市楽座にいても、そんなにゲームをするわけではないので映画館へと向かいました。
そして当日二度目のビックリな出来事が♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
なんと長女がポップコーンとジュース類を自分のお金で買ってくれると❗️
本当に嬉しかったです(^-^)
後から聞いたのですが、次男も奥さんにポップコーンとジュースを買うよ❗️って言ってたそうです♪
長女から初めて買ってもらうポップコーンにアイスコーヒー、格別に美味しかったです(๑>◡<๑)


映画の方はと言うと、ネタバレになってしまう恐れがあるのでここでは伏せておきたいと思います。
映画終了後は奥さん達が少しだけ早く終わっていたので、お互いの感想を話したりしました(^^)

では、本日の寝床探しに行きたいと思います!
色々とグルグル車中泊ができそうなポイントを探したのですが中々良い場所が見つからなかったので久山温泉の駐車場で車中泊させてもらおう!って事になり久山温泉に向かいました。
久山温泉到着後、早々に奥さん・長女・長男は眠りにつきましたが私と次男は暑さのせいで中々眠りにつけません(´Д` )
なんとか頑張って寝よう、寝ようってするのですが、明日の事が楽しみ過ぎて興奮しているせいか全く眠れそうになかったので、突然ですが自宅に帰る事にしました(笑笑)
朝風呂に入ると思ってる奥さんや子ども達、起きたら自宅やん!ってガッカリさせるのは忍びないって思ったので自宅に帰る途中、レンタル屋さんによって長男が見たがっていた《君の名は》と、もう一つ何をレンタルしたか忘れてしまいましたが二本レンタルして帰宅しました。
(今までの私でしたら確実に飲んでいて寝れない、帰れない!って悶々していたと思いますが飲まない事が普通になりつつあるので本当良かったなぁ〜って思っています♪)
自宅に帰り着く頃には次男、眠っていましたが長男が起きました(^^)
自宅に帰ってお腹が空いた長男と私は朝食用のパンを食べHDDに残っていた心霊系のテレビを長男と2人で見ていると車で寝ていた奥さん達が起きてきたのでみんなでテレビを見て当日そのままリビングでゴロ寝しました。
やっぱりクーラって最高っすね♪
クーラーの有り難みを再確認させてもらいました☆
【8月20日】
当日、予定していた久山温泉で朝風呂入れなかったのですが、奥さん・子ども達からブーイングがでることなかったです(^^)
子ども達はDVDを見ていたので朝風呂よりも《君の名は》のほうが良かったかもしれないので、結果オーライでした^ ^
君の名はを見合えて、昨日購入していたパンをみんなで食べ終えた後に奥さんが大掃除を終えたからか、IKEAに行きたい!って事て事だったので身支度を済ませ、また本日も都会の方まで行く事になりました(笑)
からの、IKEA到着!
奥さんはベッドを新調したいようでしたが、おいそれと簡単に購入できる金額ではないのでベッド購入は見送りチョコチョコした生活に必要な物を購入していました(^^)
IKEAでは安くて美味しいホットドッグやチキンをみんなでオヤツ感覚で食べました♪
その後は福津のイオンへ=(^.^)=
スリーコインズでキャンプに使えそうな物を探しましたが、オサレとは無縁な私には敷居が高く早々にお店をあとにしました(笑)
その後はまた本日も楽市楽座へ☆
久しぶりにプリクラ撮りました(^^)
そして次男がクレーンゲームの景品で鉄製のハンドスピナーを発見❗️
前回、杉の井ホテルでまぐれでハンドスピナー取れましたが次男は私がクレーンゲーム得意だと思い込んでいるので鉄製のハンドスピナーを取って欲しいと要望が。
一回200円のクレーンゲームなので3回して取れなかったら無理かな〜って思っていましたが、まぐれは続くもので見事3回目でゲットする事ができました(*^^*)
次男、あまりにも嬉しかったようで、取れた瞬間私に抱きついてきました(*^^*)
人に抱きつかれたの、久しぶりだったので私も抱きつかれるって感覚がこんなにも嬉しいんだ!って改めて思いださせてもらいました♪(*^^*)♪

次男、忘れかけていた感覚を取り戻させてくれて、ありがとうね☆
そんな感じで、なんとか次男の誕生日プレゼントをゲットする事ができました(*^^*)
その後は肉食の長女からお腹が食べたい!ってリクエストがあったのでコチラのお店に行きました♪

ガッツリ、ステーキ!って感じでした!
たまにはバーベキューじゃなくて、こんなガッツリも良いなぁ〜って最初は思いましたが食べていくうちに、やっぱり私はバーベキューの方が好きって思いました(^^)
当初一泊二日の車中泊予定でしたが、十分に家族での時間を満喫する事ができました(*^^*)
【8月21日】
レンタルしていたDVDを返しにいって、当日次男の誕生日だて事で本当ささやかではありますが、ケーキを買って帰りました(^^)


【8月24日】
夜勤明けで帰るとお姉ちゃんが遊びに来ていたので、みんなで身体を使って遊ぼうって事になり、近くの体育館へと行ったのですが、手違いで遊ぶ事ができなかったので自宅へ帰る途中に最寄りの100均に行きました。
私、特に買いたいって思うものはなかったのですがお姉ちゃん裁縫が得意なのでガーランドの作り方を教えてもらい、ガーランドの手作りに挑戦(^^)
自宅に帰ってから、お姉ちゃんにほぼほぼお任せ致しました(笑笑)


今回こそサンセットライブの事まで書こうって思っていたのですが、またまたコレ以上書いていたら長くなりそうなのと急遽別に書きたい事が昨日あったので、今回のブログは夏休み中盤戦って形で終わりにしたいと思います(*^^*)
私の拙い備忘録なブログを最後まで辛抱強く読んでくださった方に感謝しています☆
ありがとうございました(o^^o)
また、きっと長文になると思いますので暇潰し感覚で読んでもらえたら光栄です♪
【8月5日】
写真見て気づいたのですがバンドメンバー、ギタリスト、マーの誕生日でした♪
改めてマー誕生日おめでとうございます☆
本題に戻りまして
当日、このひとつ前のブログでも書いたのですが、ご近所さんが今度は職場の方々を自宅に招いてのピザパーティーをします!って事で私達夫婦も以前一緒の職場で働いていたって事で、またまたお招きしてもらいました=(^.^)=






当日、また旨いビールにピザをお腹いっぱい食べさせてもらった事も嬉しかったのですが、それ以上にメッチャ大好きな先輩と久しぶりに会えたことが何よりも嬉しかったです(o^^o)
まだ私が20台前半の時には本当によく遊んでもらいました。
最初の飲み会から良くしてもらい、合コン・ハードコアやミクスチャー系のライブ・好きなブランドの洋服を買いに行くのにフェリーで0泊2日の日帰り感覚で大阪まで行ったりと本当に沢山の思い出があります☆(*^^*)☆
その先輩と久しぶりに飲むビール
普段も美味しく飲んでいるのですが、当日は本当に格別の味わいでした(o^^o)

真ん中の方が元上司♪右の方が大好きな先輩です☆
上はご近所さんです^ ^

ご近所さん、誘ってくれて本当感謝してます(*^^*)
ありがとう‼️
【8月6日】
我が家の子ども達が習っている空手の大会でした♪
残念ながら結果は一回戦敗退でしたが普段余り見れない真剣な表情を見せてもらいました。
(結果も重要だと思うけど、お父さんは休まず行く事も大事だと思ってるよ。
これからも頑張ってね!応援してるよ!)

空手の大会終了後、子ども達が頑張ったご褒美!って事ではありませんが大会会場からほど近い最近我が家、どハマりな天拝の郷へと行きました☆
おっきな風呂に美味しい料理の数々♪
子ども達も満足している様子でした(^^)
【8月8日〜10日】
我が家の夏の最大のイベント、城ヶ原オートキャンプ場に一泊してからの杉の井ホテルの二泊三日旅行です♪
コチラはブログにアップしているので、読んで頂けたらメッチャ私だけが喜びますので良かったら読んでください♪
http://yanarchy.naturum.ne.jp/e2968628.html
http://yanarchy.naturum.ne.jp/e2973436.html
(自己満で備忘録なブログにすぎませんのでキャンプには全く役にたたないと思われますが長文なので暇潰しにはなると思いす^_^)
【8月12日】
もうすぐお盆って事で久しぶりに実家に帰りました☆
子ども達、先ず私の方の実家に行くと私も殆ど記憶がない父親、子ども達は見た事がないじいちゃんの仏壇の前に行き線香をあげます。
子ども達にとってはお父さんの実家=お参りって流れになっているようです。次男に至っては最後に毎回、手をたたいています(笑)
みんなで実家に行って特になにをするって訳でもなく、風呂に入ってテレビを見て食事するだけなのですが、やっぱり落ち着きますね(´∀`)
最近では別府の杉の井ホテルが楽園だと思っていましたが以外にも心地良い安らぎの場所は実は実家だったのでは?とか思ったりしました(笑笑)





【8月13日】
我が家で久しぶりに義理姉家族とバーベキューをしました☆
コストコに売ってて、テレビで時々見かける海外製のバーベキューコンロ(マスタービルト)を我が家持ってたりします(^^)

かなり以前に購入したのですが作りがしっかりしているので今も現役バリバリです☆
大工の従兄弟に来てもらって、あーじゃないこーじゃない言いながら組み立てた思い出があります^_^
大人数でのバーベキューをする時やいかにもバーベキューしてるゼィ♪って雰囲気と火床が五段階に調節できたりするので、私は購入して良かったなぁ〜って思ってます(´∀`)
【8月14日】
バーベキューの翌日・長男と次男が義理姉宅に泊まりに行ったので、かなり久しぶりに奥さん・長女・私の三人で外食する事にしました♪
駐車場からお店に着くまでの間に珍しく奥さんから、三人で手を繋ごうって提案が☆
長女、年頃なので嫌がっていましたが半ば強制的に久しぶりに三人で手を繋ぎました(笑笑)
そして奥さんからコレまた珍しく写真を撮ろうっと提案が☆
奥さん、ナイス☆(*^^*)☆
私、表情には出していないつもりでしたがメッチャ嬉しかったのは言うまでもありません(*^ω^*)


写真見たらメッチャ喜んでるのバレバレですね^ ^
奥さんと長女は奥さんの古くからの友達と一度行ったことのあるって居酒屋に行きました。
コテコテの居酒屋さん風の店構えでしたがメニューにタンシチューがあったのと私タンシチュー食べた事がないのでオーダーしました(^^)

メッチャ美味しかったです(o^^o)
他にも諸々注文したのですが、せっかくの三人での食事だったので携帯を封印。
なので写真コレしかないです(´∀`)
【8月19日】
『遊んでばっかりじゃダメよ!せっかく二日間お父さんもお母さんもおるんやき家を綺麗にしよ♪』って奥さんからの指令があったので家族総出でメッチャ大掃除しました( ̄^ ̄)ゞ
朝から開始して終わったのが午後4時。
大きなゴミ袋10袋以上使ったと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
本当疲れました(*´Д`*)
大掃除を頑張ったご褒美って事と次男の誕生日パート2って事で子ども達から映画を観に行きたい!ってリクエストが再三あっていたので、またいつものトリアス久山へ向かいたいと思います☆
きっと子ども達も私も映画ってご褒美があったから頑張れたと思います(^з^)-☆
って事で早速シャワーを浴びて、早々に着替えを済ませて待ちに待った映画館へ(o^^o)
次男と奥さんは
《パイレーツオブカリビアン》
長女と長男と私は

《打ち上げ花火 上から見るか横からみるか》
で二組にわかれチケット購入しました☆
気づけば878家、最近映画を見る時、二組にわかれるのが定番となりつつあります^ ^
映画が始まるまでに時間があったので、いつもよりチョット早いですが夕食にしたいと思います(*^^*)
色々と夕食の案がでたのですが、万が一にも映画に間に合わなかったらチケット料金が無駄になってしまうのでトリアス久山内のコチラで夕食頂く事にしました(o^^o)

初めて入ったお店でしたが、当たり!って感じで美味しかったです☆
夕食後は映画を見てそのまま帰宅!ってのは勿体無いよね☆って事で今更の報告なのですが車中泊を予定していました^ ^
シャワーは大掃除終了後に浴びているので当日は入らなくて良いかな?
でも朝風呂入りたいよね?って事でトリアス久山からほど近い久山温泉で朝風呂に入ろう!その後は、たまには計画たてんで行き当たりばったりで行動しようって事になっていました♪
映画開始までにまだ時間があったので夕食を頂いたお店の近くにパン屋さんがあったので、とりあえず朝食用にと、パン屋さんへ入りました。

コチラのお店も初めて入ったのですが、あらビックリ❗️
隅から隅まで全部をチェックしたわけではないのですが、殆どのパンがなんと100円でしたo(^o^)o
たった今夕食を食べ終えたばかりだと言うのにメッチャお財布に優しい&美味しそう☆
って事で朝食用のパン、沢山買っちゃいました♪
映画の時間が近づいてきました☆
パイレーツオブカリビアンの方が先に上映されるので奥さん達は映画館へ。私達は楽市楽座へ。
私達も楽市楽座にいても、そんなにゲームをするわけではないので映画館へと向かいました。
そして当日二度目のビックリな出来事が♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
なんと長女がポップコーンとジュース類を自分のお金で買ってくれると❗️
本当に嬉しかったです(^-^)
後から聞いたのですが、次男も奥さんにポップコーンとジュースを買うよ❗️って言ってたそうです♪
長女から初めて買ってもらうポップコーンにアイスコーヒー、格別に美味しかったです(๑>◡<๑)


映画の方はと言うと、ネタバレになってしまう恐れがあるのでここでは伏せておきたいと思います。
映画終了後は奥さん達が少しだけ早く終わっていたので、お互いの感想を話したりしました(^^)

では、本日の寝床探しに行きたいと思います!
色々とグルグル車中泊ができそうなポイントを探したのですが中々良い場所が見つからなかったので久山温泉の駐車場で車中泊させてもらおう!って事になり久山温泉に向かいました。
久山温泉到着後、早々に奥さん・長女・長男は眠りにつきましたが私と次男は暑さのせいで中々眠りにつけません(´Д` )
なんとか頑張って寝よう、寝ようってするのですが、明日の事が楽しみ過ぎて興奮しているせいか全く眠れそうになかったので、突然ですが自宅に帰る事にしました(笑笑)
朝風呂に入ると思ってる奥さんや子ども達、起きたら自宅やん!ってガッカリさせるのは忍びないって思ったので自宅に帰る途中、レンタル屋さんによって長男が見たがっていた《君の名は》と、もう一つ何をレンタルしたか忘れてしまいましたが二本レンタルして帰宅しました。
(今までの私でしたら確実に飲んでいて寝れない、帰れない!って悶々していたと思いますが飲まない事が普通になりつつあるので本当良かったなぁ〜って思っています♪)
自宅に帰り着く頃には次男、眠っていましたが長男が起きました(^^)
自宅に帰ってお腹が空いた長男と私は朝食用のパンを食べHDDに残っていた心霊系のテレビを長男と2人で見ていると車で寝ていた奥さん達が起きてきたのでみんなでテレビを見て当日そのままリビングでゴロ寝しました。
やっぱりクーラって最高っすね♪
クーラーの有り難みを再確認させてもらいました☆
【8月20日】
当日、予定していた久山温泉で朝風呂入れなかったのですが、奥さん・子ども達からブーイングがでることなかったです(^^)
子ども達はDVDを見ていたので朝風呂よりも《君の名は》のほうが良かったかもしれないので、結果オーライでした^ ^
君の名はを見合えて、昨日購入していたパンをみんなで食べ終えた後に奥さんが大掃除を終えたからか、IKEAに行きたい!って事て事だったので身支度を済ませ、また本日も都会の方まで行く事になりました(笑)
からの、IKEA到着!
奥さんはベッドを新調したいようでしたが、おいそれと簡単に購入できる金額ではないのでベッド購入は見送りチョコチョコした生活に必要な物を購入していました(^^)
IKEAでは安くて美味しいホットドッグやチキンをみんなでオヤツ感覚で食べました♪
その後は福津のイオンへ=(^.^)=
スリーコインズでキャンプに使えそうな物を探しましたが、オサレとは無縁な私には敷居が高く早々にお店をあとにしました(笑)
その後はまた本日も楽市楽座へ☆
久しぶりにプリクラ撮りました(^^)
そして次男がクレーンゲームの景品で鉄製のハンドスピナーを発見❗️
前回、杉の井ホテルでまぐれでハンドスピナー取れましたが次男は私がクレーンゲーム得意だと思い込んでいるので鉄製のハンドスピナーを取って欲しいと要望が。
一回200円のクレーンゲームなので3回して取れなかったら無理かな〜って思っていましたが、まぐれは続くもので見事3回目でゲットする事ができました(*^^*)
次男、あまりにも嬉しかったようで、取れた瞬間私に抱きついてきました(*^^*)
人に抱きつかれたの、久しぶりだったので私も抱きつかれるって感覚がこんなにも嬉しいんだ!って改めて思いださせてもらいました♪(*^^*)♪

次男、忘れかけていた感覚を取り戻させてくれて、ありがとうね☆
そんな感じで、なんとか次男の誕生日プレゼントをゲットする事ができました(*^^*)
その後は肉食の長女からお腹が食べたい!ってリクエストがあったのでコチラのお店に行きました♪

ガッツリ、ステーキ!って感じでした!
たまにはバーベキューじゃなくて、こんなガッツリも良いなぁ〜って最初は思いましたが食べていくうちに、やっぱり私はバーベキューの方が好きって思いました(^^)
当初一泊二日の車中泊予定でしたが、十分に家族での時間を満喫する事ができました(*^^*)
【8月21日】
レンタルしていたDVDを返しにいって、当日次男の誕生日だて事で本当ささやかではありますが、ケーキを買って帰りました(^^)


【8月24日】
夜勤明けで帰るとお姉ちゃんが遊びに来ていたので、みんなで身体を使って遊ぼうって事になり、近くの体育館へと行ったのですが、手違いで遊ぶ事ができなかったので自宅へ帰る途中に最寄りの100均に行きました。
私、特に買いたいって思うものはなかったのですがお姉ちゃん裁縫が得意なのでガーランドの作り方を教えてもらい、ガーランドの手作りに挑戦(^^)
自宅に帰ってから、お姉ちゃんにほぼほぼお任せ致しました(笑笑)


今回こそサンセットライブの事まで書こうって思っていたのですが、またまたコレ以上書いていたら長くなりそうなのと急遽別に書きたい事が昨日あったので、今回のブログは夏休み中盤戦って形で終わりにしたいと思います(*^^*)
私の拙い備忘録なブログを最後まで辛抱強く読んでくださった方に感謝しています☆
ありがとうございました(o^^o)
城ヶ原オートキャンプ場からの杉の井ホテル 二泊三日目♪(o^^o)♪
毎年恒例!キャンプからのホテル泊♪(o^^o)♪ 1日目
城ヶ原オートキャンプ場からの杉乃井ホテル(*^^*) パート3
城ヶ原オートキャンプ場からの杉乃井ホテル(*^_^*) パート2
城ヶ原オートキャンプ場からの杉乃井ホテル♪
城ヶ原にきました(*^^*)
毎年恒例!キャンプからのホテル泊♪(o^^o)♪ 1日目
城ヶ原オートキャンプ場からの杉乃井ホテル(*^^*) パート3
城ヶ原オートキャンプ場からの杉乃井ホテル(*^_^*) パート2
城ヶ原オートキャンプ場からの杉乃井ホテル♪
城ヶ原にきました(*^^*)
この記事へのコメント
おはようございます♪
いや〜連日中身の濃いいですね!
878さん元気だな〜と思いました^^;
878さんが海外製のBBQグリルを持ってるとは…
驚きましたΣ(・□・;)
一度こういうグリルでやってみたいと思ってるんですよね(*^_^*)
あっ、我が家もハンドスピナーを持ってますがすぐに飽きて今ではどこにいったか行方不明ですよ(笑)
いや〜連日中身の濃いいですね!
878さん元気だな〜と思いました^^;
878さんが海外製のBBQグリルを持ってるとは…
驚きましたΣ(・□・;)
一度こういうグリルでやってみたいと思ってるんですよね(*^_^*)
あっ、我が家もハンドスピナーを持ってますがすぐに飽きて今ではどこにいったか行方不明ですよ(笑)
@yasuさん こんばんは〜♪
コメントありがとうございます☆
今年の夏は天候にも恵まれたので本当によく遊んだと思います♪
昨日の夜勤中に後輩と話していると元気良すぎじゃないですか?(・Д・)?って軽く引かれちゃいました(苦笑)
そしてマスタービルトなんですが、随分前に購入したのでかなり年季が入ってるのですが今も第一線でバリバリと大人数でのバーベキューの時は活躍してくれてます☆
ハンドスピナー、良く分かりませんが癒し効果があるようで、いつの間にか触っていて何故かホッとしています(^^)
コメントありがとうございます☆
今年の夏は天候にも恵まれたので本当によく遊んだと思います♪
昨日の夜勤中に後輩と話していると元気良すぎじゃないですか?(・Д・)?って軽く引かれちゃいました(苦笑)
そしてマスタービルトなんですが、随分前に購入したのでかなり年季が入ってるのですが今も第一線でバリバリと大人数でのバーベキューの時は活躍してくれてます☆
ハンドスピナー、良く分かりませんが癒し効果があるようで、いつの間にか触っていて何故かホッとしています(^^)